【御礼】皆さんのおかげです。ありがとう。

cherokee_style
スポンサードリンク

こんにちは、インディです。

今日もご訪問いただき、ありがとうございます。

昨日、達成した“あること”に関して、お話しします。

少しでも沢山の方に、個人によるジーンズ企画の面白さやノウハウを伝えようと思いブログを立ち上げたのが、2016年3月。

今から1年半前です。

ウェブの知識もなく四苦八苦。さらにネタ無い、文才無い、時間無い、アクセス無い(←これが一番泣けた)、を理由に1ヶ月ほどすると更新をやめてしまいました・・・

三日坊主とか、挫折とか言うのでしょうかね。

その間でもオリジナルのジーンズ企画は進み、ますます日本のモノ作りの魅力に心動かされていく。

いやー、やっぱり日本で創るジーンズ、めっちゃ楽しい、素晴らしい。

この楽しさ・ワクワク、何よりも「個人でもクオリティの高いジーンズが企画出来るんだよ」ということをどうすれば説得力を持って多くの人に伝えられるだろうか?

 

ならば、「何があっても1年間、休まず毎日情報発信をし続けよう」と決意。

そうして取り組み始めたのが、昨年の2016年11月1日のこと。

めでたく、昨日の更新で「365日連続更新を達成」出来ました。

 

私は文才がないので、一つの記事書くのに2時間くらいかかります。

Indy
慣れたら早く記事を書けると思っていましたが、1年前とそれほど変わりませんでした(爆)

多くの皆さんと同じように日中は仕事をし、家では幼稚園児の子育てをしながら、夜中に起きて記事を書き続けて1年間。

皆様が読んでくれていたことが、継続のモチベーションでした。

本当にありがとうございます。

 

 

結果。

この1年でブログのコンテンツ量が大きく増えました。

コンテンツが増えたことで、多くの方に訪問頂けるようになりました。

そして、業界内外の方も合わせて様々な方からメッセージを頂けるようになりました。

そのおかげで、色々な方とお会いできる機会も増えました。

ジーンズの製造にアドバイス頂ける方も増えました。

そのおかげで、妥協ない形でオリジナルジーンズ:Cherokee(チェロキー)も無事にリリースすることが出来ました。

本当に感謝です。

今日からまた気持ちを新たにスタートしますので、これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

 

で、このブログですが、「毎日更新」の縛りは明日からストップします。

今の記事更新に費やしている時間を、「アプリの制作期間」に使います。

これが完成すれば、ジーンズが好きな皆さんなら、とっても喜んでいただけるものになるはず。

制作の道筋が見えたタイミングで、その制作過程に関してもブログで記載予定です。

あと、同時進行で、オリジナルのデニムシャツ企画はゆっくり進めようと思います。

aiirodenimworksのdenimシャツ

ライトオンスのデニム生地テストから始める「デニムシャツ企画」

2017-10-16

私が青春時代から愛してやまない、大好きな「日本のアメカジ」に恩返しするため、何かしら「与える側」でありたい、、、そう思っています。

今後も応援いただける方は、SNSのフォローをお願いします。

FacebookB! Hatebu Twitter Feedly Instagram Contact

そんな訳で、毎日更新はとりあえず今日でおしまい、となる点、ご了承ください。

(とはいえ、明日も更新してるかもしれません)

cherokee_style

現在予約受付中のCherokee(チェロキー)はブーツとも相性が良いように作ってあります。

デニム on デニムの相性も良いですよね。

購入いただいた皆様には、ぜひ自由なスタイルで楽しんでください。

色落ち報告なんかも楽しみにしています。

本日もご一読、ありがとうございました。

 

関連コンテンツもどうぞ。



スポンサードリンク
スポンサードリンク
cherokee_style

Youtubeチャンネル、更新中!

 

アメカジ的ライフスタイルを楽しむための様々な情報を動画でお届けするチャンネルです。

チャンネル登録、宜しくお願いいたします!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ジャパンデニムの魅力・アメカジの魅力にハマって20年。 ジーンズへの好奇心が日々増大し続ける40代、インディです。 このブログのおかげで、自分の長年の夢であった「最高のジーンズを作る」ことが実現できました。 今は、さらにモノづくりの魅力に変態的にのめりこんでしまい、 メーカーさんも企画しないような、マニアックなディテールのアイテムをマイペースにリリースしています。 このブログを通じて、日本の物づくりの素晴らしさ、そしてプロダクトのディテールの魅力を伝えていくと共に、 自分のオリジナルプロダクトを企画したいという同じような夢を持つ仲間たちに向けて、様々なノウハウをシェアしたいと思います。