これは見逃せない!あのADIMATIC(アディマティック)が待望の復刻 [adidas/アディダス]
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 空前のスニーカーブームが続く中、ナイキ・エアジョーダンなど過去のスニーカーの名作も多く復刻されていますが、 あれだけの人気を誇りながら...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 以前(2019年)、リーバイスのアジア最大級の旗艦店「リーバイス原宿 フラッグシップストア」のオープンを記念し、「パッチや赤タブなど全てを日...
GU×ミハラヤスヒロのコラボレーション始動!注目はやっぱりスニーカー!(MIHARA YASUHIRO)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 GU(ジーユー)と、あのMIHARA YASUHIRO(ミハラヤスヒロ)との注目のコラボレーションが、現在全国のGU店舗並びにGUオンライン...
待望のエアジョーダン1″赤黒”復刻の再販!? 2/26に抽選販売。そして抽選を皆で楽しむClubhouseライブのお知らせ(NIKE/AJ1)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ここ数年続いていた空前のスニーカーブームも若干、落ち着きが見え始めてきた気がしますが、 ナイキさんが再び、「コイツ」をリリースしてくる...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 我らの貴重なアメカジの情報源として、さらにいえば日本におけるアメカジカルチャーの担い手として重要な役割を果たしてきた「Lightning(ラ...
ONE PIECE OF ROCK のデニムジャケット S406XXX[M-37]の経年変化の様子(約6ヶ月)/CSF
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 本日はONE PIECE OF ROCKのデニムジャケット、【S406XXX M-37 Prototype】の経年変化の様子をお届けします。...
【ヴィンテージ銘品紹介】M-41 HBT ジャケット(M-42 HBT)はもっと評価されて良いヴィンテージ
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 アメカジファンにとって、ミリタリーアイテムは身近なアメカジプロダクト、、、のようで、意外と苦手意識の強い方も多いジャンルだと思います。 ...
「紙とペンをくれ」さん。ご紹介、どうもありがとうございます。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日、アメカジ関連のYoutube動画を色々と拝見していたら、「紙とペンをくれ」さんのチャンネルで、このAiiRO DENIM WORKSの...
貫禄のラインナップ!ウエアハウスの2021年“春夏”カタログをレビュー(WAREHOUSE)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 昨年、2020年に25周年を迎えたウエアハウス。 今まではジャパン・アメカジブランドの王道の中の一つ、と言う位置付けだった印象ですが、...
ウエアハウスの定番スウェット Lot:401 (黒/スミクロ)レビューと、Lot:403 / Lot:404との違いと選び方。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今シーズン購入したウエアハウスの定番スウェット Lot: 401の「スミクロ無地」がお気に入りすぎて、ほぼ毎日着用しています。 軽い着...
M-65のキルティングライナーを、アメカジ的な冬のルームウェアとして提案したい。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 寒い日が続きますね。 こんな季節は皆さん、ご自宅では防寒着として何を着ていますか? パジャマの上から、ユニクロのフリース? ...
チャンピオン・リバースウィーブ/YALEプリント赤単タグのレビュー【MADE IN USA】(Champion Reverse Weave 12.5oz)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 チャンピオンが現行で生産しているmade in USAのリバースウィーブ、「赤単タグ」が、現在チャンピオンの公式オンラインストア、並びに一部...
ファンならずとも必読のムック本。ウエアハウスの歴史が詰まった『HISTORIC WEAR by WAREHOUSE&CO』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ヴィンテージクロージングを徹底的に研究し再現する、日本のアメカジブランド、WAREHOUSE(ウエアハウス)。 素材だけでなく、パター...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 激動の2020年も、残すところあとわずか。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 振り返ってみると今年はこのブログの更新頻度もかなり...
Hail Mary Magazine(2021年2月号)にて、ご紹介いただきました。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今年発売したオリジナル商品【FIELD FACE MASK】(フィールドフェイスマスク)。 なんと、2021年2月号のHail...
SUN SURFの【日本の意匠】ハワイアンシャツは、将来のヴィンテージ候補
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 梅雨があけて、眩しい太陽の光線が頭上から降り注ぐ頃、 ハワイアンシャツのシーズンが到来します。 少々前なのですが、SUN SUR...
デイトナブロス元編集長が辿り着いた、理想のオリジナルジーンズとは?[Original Garment Brothers]
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 元デイトナブロスの編集長、小川氏。 [caption id="attachment_12946" align="aligncenter...
素晴らしいメディアでした… 関西のファッション雑誌『カジカジ』、休刊。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 関西のファッション・カルチャー誌『カジカジ』が、現在発売中の号をもって休刊すると発表されました。 おぉぉ・・・ &nbs...
【UNDEFEATED × STARBUCKS】のコラボコレクション、間も無く国内リリースか?(スタバ・アンディフィーテッドコラボ)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 アメリカ発のスニーカーアンテナショップ『UNDEFEATED(アンディフィーテッド)』。 日本国内でも主要都市にショップがある...
名著『ヴィンテージ・キング(ワールドフォトプレス社)』が重版された? 買うなら今しかない!
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 2014年にワールドフォトプレス社から発行された、『ヴィンテージ・キング』。 ワールドフォトプレス社のムック本というだけで、ク...
稲妻フェスティバルが初の“オンライン”イベントとして開催 7月18日(土)・19日(日)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先月末発売のLightning 2020年8月号 Vol.316(エイ出版)にて、『稲妻オンラインフェス』のイベント情報が掲載されていました...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 アメカジを愛するものの間では、「穿きこんだジーンズはいつ洗うべきか?」の論争はつきません。 週一で洗う者。 半年に一度洗う者。 ...
ニューバランス史上初!M1300がオール “made in JAPAN”で復刻【M1300 JPJ】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今年2月にリリースされた、ニューバランス「M1300」の5年周期の完全復刻版は、過去の復刻の中でも最高の出来で、間違いなく後に語り継がれる一...
カッコ良すぎるでしょう、コレ。ミリタリー&シンプルな限定コラボ【ネクサスセブン×G-SHOCK】はUR別注
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 来年でブランド創立20周年を迎えるネクサスセブンと、G-shockのコラボモデルがリリースされます。 今回のモデル、私自身かなり気にな...
501本限定!リーバイス1971年モデル【ゴールデンチケット501】は、なんとクジ引きつき!?(LVC)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 リーバイス社がリベットで補強するパンツを特許申請し、その申請が正式に受理されたのが1873年5月20日。 そこで、リーバイスは毎年5月...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今回、オリジナルの半袖シャツ【BILLY(ビリー)】の郵送には、こちらのパッケージでお送りしています。 (※複数商品を合わせて...
【Billy(ビリー)】[Lot : BLY]、リリースしました。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 本日、新しいプロダクト【Billy(ビリー)】をONLINE STOREの方にアップいたしました。 直後から多くのお申し込みを頂戴して...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 気がつけば、このブログの投稿記事が先月末に1000を超えていました。 ほんの少し前までは「あと、いくつで1000」とカウントしていたの...
原宿旗艦店限定とは一体何だったのか… Leviʼs 1966 “Japan” 501 「日本語リーバイス」がLVCでリリース
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 Levi's Vintage Clothing(LVC)の公式インスタグラムにて、限定の501の情報がリリースされてます。 Leviʼs ...
G-SHOCK × NASAのDW-5600がリリース。このレトロ・フューチャー感がたまらない!
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 カシオ(アメリカ)にて、注目の限定G-SHOCKがリリースされました。 NASAをモチーフにした、「DW5600NASA20」です。 ...
新しいオンラインストア、オープンしました(…すみません、早速在庫が少なくなってます…)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今朝から、新しいオンラインストアをオープンしました。 新しいストアのURLは、こちらです。 https://aiirod...
ウエアハウス25周年記念ジーンズ発表。秀作だが特別感は薄い(WARE HOUSE 25th)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私が今のように、色落ちの楽しめる日本製ジーンズの魅力にどっぷりハマるきっかけとなったのはウエアハウスの1001XXです。 あれは199...
ミリタリーな布マスク【FIELD FACE MASK(フィールドフェイスマスク)】のサンドカラー
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日、即完売してしまいました、ミリタリーな布マスク【FIELD FACE MASK】。 [kanren postid="179...
今のミリタリーな気分にどストライク。コンバースUSAの傑作オールスター『CT70』のカーキ【CACTUS】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 日本では買えないコンバースUSAの傑作オールスター=Chuck 70、通称『CT70』。 [kanren postid="4758"]...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 外出自粛っていうことで、平日に少々多めに食料やお菓子を買い溜めておくでしょ? 家の中にいると出来ることが限られるので、どうしても手持ち...
コンバースから、あなたのローテクスニーカーの履き心地を上質なものにする【REACT HD CUP INSOLE】発売
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 新しいものを買わなくても、 パーツをちょっと変えるだけで、今まで持っていたアイテムが見た目や性能が劇的に良くなることって、あります。 ...
春のおとずれと共に長期保管する前に。レザーアイテムのお手入れまとめ。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 冬の寒さもようやく過ぎ去りました。 となると、そろそろワードローブの入れ替えの時期ですね。 昨冬にお世話になったヘビーアウターや...
ナイジェルケーボン×タイメックスの名作コラボ『NAM WATCH』、第3弾がリリース!
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今やパソコンやスマートフォンなど、日々の生活の中で常に目に触れるツールで、嫌というほど時刻を見ることが出来ます。 時刻を見ないで1日過...
今はまさに戦時中ではないか?という話。【FIELD FACE MASK】できました。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日アップしました、ミリタリーなマスク。 [kanren postid="17797"] たくさんの反響を頂き、ありがとうござい...
【この機会に見直してみませんか?】オンラインでのお買い物は、どこでする?
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 望まずして仕事が少なくなり、自分の時間を自宅で過ごす機会が増える昨今。 せっかくですから支出の見直し、更には買い物の方法の見直しをして...
ミリタリーアイテムの研究資料【Uniforms of the US Army Ground Forces (洋書)】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日個人的に制作した、「ミリタリーな布マスク」。 [kanren postid="17797"] 多くのお問い合わせと反...
ミリタリー風でおしゃれ。経年変化も楽しめるヘリンボーン 『立体布マスク』を制作してみました。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 自宅にいることが増えた昨今。 ちょうどミシンの練習をしたかったので、私としては大変良い機会だとポジティブに考えています。 昨年自...
自宅で過ごす機会が増える?そんなあなたに、自分メディア・趣味ブログ立ち上げのススメ。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 強制的に自宅で過ごす時間が増える、昨今の社会事情。 せっかくなので、この機会を利用して、 あなたの好きなことを発信する自分のメデ...
限定のコラボモデルは社会貢献の証。ダルチザン×DENIMIOの「チャリティーキャップ」
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 圧巻の品揃えと積極的なショップ別注展開で、国外にも多くのファンを持つ神奈川県のショップ、denimio(デニミオ)。 [kan...
アディダス、定番スニーカー「スーパースター」と「スタンスミス」をMIXした「スーパースタン」をリリース(SUPER-STAN)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 これはやられたなぁ。 2020年、アディダス・オリジナルスからリリースされる新作。 それが、この「スーパースタン(SUPER-S...
2月10日はレッドウイングの創業日だから…海外限定の 6インチモックトゥ[8856]をご紹介
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 2月10日はレッドウイングの創業記念日。 近年ではファンがこの日に合わせてツイッターなどSNSでレッドウイング着用画がをアップして盛り...
LEVI’S 4th デニムジャケット 71205 ビッグE ロングタイプ(リーバイス)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今日は私物のリーバイス、1960年代後半のデニムジャケット(4thモデル)のディテールをチェックしてみたいと思います。 4thタイプと...
ライトなファン向け?コンバース完全読本「CONVERSE COMPLETE BOOK」
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私がお気に入りのスニーカー、 CONVERSEのCT70。 何足かバリエーションを持っているけれど、今のお気に入りはこのカモ柄です。 ...
裁縫コンテスト番組「Sewing Bee」が、なかなか面白い件。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今、eテレ(NHK教育テレビジョン)で毎週木曜 夜9:00に「Sewing Bee(ソーイング・ビー)」という、イギリスで製作された裁縫コン...
あのウエアハウス×ベルベルジンによるジョンマンデニムプロジェクトが再び!今回はデニムジャケットがリリース。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 2018年に、高知県のジョン万次郎資料館(旧ジョン万ハウス)にて、「120本」という超限定数でリリースされた、ジョンマンデニム。 ...
お値段もお安く、作りもしっかり。経年変化も期待できるリーバイスのデニムエプロン(Levi’s)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ありがたいことに、結婚をしてから日々の料理は妻が全て作ってくれるので、自分がキッチンに立ち料理をすることは無くなりました。 毎...
デラックスウエア(Deluxeware)の2020年春夏カタログ、無料受付中。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 東日本に自社工場を構えて、独自の解釈と視点で古き良き時代のモノづくりを行うDeluxeware(デラックスウエア)。 その最新コレクシ...
眺めているだけで楽しい、別冊ライトニング 『ミリタリージャケット改訂版』(Lightning Archives)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 それぞれの国の軍隊が、過酷な自然環境や命の危険にさらされる戦場でも任務を全うできるように日々進化させてきた服や道具が、ミリタリープロダクトで...
レッドウイングの2020年春夏で展開されるレディースライン『レッドウイング・ヘリテージウーマン』とは?
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 鈴木代表が退任された後の新生レッドウイングは、マーケティング重視の展開が増えそうだ、なんて以前の記事で書いてみましたが。 [kanre...
Levi’s 70’s 517 ビッグE(リーバイス / ヴィンテージ / 73年製)ディテール解説
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 Levi's Vintage Clothing(LVC)から517の復刻がリリースされました。 [kanren postid="175...
争奪戦必死の限定【アディダス スタンスミス × HUMAN MADE】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 デザイナーのNIGO氏が以前プロデュースしていた「A BATHING APE」(ア・ベイシング・エイプ)。 裏原ブームを作り1990年...
LVCから517“サドルマン”復刻。今、ブーツカットスタイルは新鮮(リーバイス )
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 Levis Vintage Clothing (LVC)から、この2020年春夏として70'sの517の復刻がリリースされます。 [c...
【AIR DIOR】の衝撃!高級メゾンとストリートの融合の究極系(ディオール×ジョーダン)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ストリートファッションは、ストリートの主役=若者が自然発生的に作り出したスタイルです。 そのファッションが発生する背景は、その時に流行...
興味なくても一読する価値あり。ジッパーの歴史から古き良き時代を妄想出来る『ZIPPER GEAR』(青田 充弘 著)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私はかねてから、アメカジ関連の雑誌やムック本の多くに目を通します。 最近では電子書籍で買うことも増えましたが、保管しておきたいと思うも...
【稲妻フェスティバル WEST】2020年2月16日に大阪・万博記念公園にて開催
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 稲妻フェスティバルは月刊ライトニングを有するエイ出版が主催。 主な雑誌掲載ブランドが出店したイベント特価セールブースが多くの方のお目当...
コレさえあれば、もう他のメンテ本買う必要無し。1冊あれば家族みんなHAPPYな別冊ライトニング 『完全版メンテ本』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 「アメカジアイテムは一生モノ」。 そう言われますが、どれだけ品質が高くて質実剛健なプロダクトでも、ほったらかしにしておくと劣化して寿命...
ジャパンブルー、デニムを織る現場を見学可能な「ジャパンブルー児島製織所」を立ち上げ。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 倉敷・児島のジャパンブルー社。 ブランドとしては桃太郎ジーンズやJAPAN BLUE JEANSを展開。 またアパレル用...
5年周期の復刻、今年は過去最高の出来か。争奪戦必死のニューバランス「M1300」完全復刻版
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 Beginの最新、2020年3月号。 Beginでは、この手の「一生モノ」特集ってかなり頻繁にやっている印象がありますが、やっ...
ミリタリー推し!ウエアハウスの2020年“春夏”カタログをレビュー(WAREHOUSE)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 お正月のセールも落ち着きを見せるこの季節。 アパレル各社から次のシーズンの春夏モデルが、早いところでは店頭に並び始めます。 その...
ヴァンズ『オールドスクール』で、親子リンクコーデ。(VANS/OLD SKOOL/SUEDE/BEIGE)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 妻が昨年ヘビロテしてた、ヴァンズのOld Skool。 [kanren postid="15630"] トレンドのベージュカラー...
【新春お年玉企画】#アイイロデニムの福引2020 結果発表!
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 さて、先日【新春お年玉企画】と題し、ハッシュタグ 「#アイイロデニムの福引2020」投稿でご参加いただける福引企画を開催。 [kanr...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今日が「新春お年玉企画!インスタ投稿でオリジナルジーンズ・デニムシャツをプレゼント」の応募締め切りです! [kanren postid...
令和最初の新春お年玉企画!インスタ投稿でオリジナルジーンズ・デニムシャツをプレゼント&募金企画2020
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 新年、あけましておめでとうございます。 本年も何卒宜しくお願いいたします。 2020年も、変わらず様々な情報発信をさせて頂くと同...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 2019年も残すところあと少し。 またしても、(?)この日がやってきました。 私インディが独断と偏見で選ぶ、『勝手にデニム・アワ...
フルカウントの加工デニムシリーズがリニューアル[REAL KILLER / DARTFORD / BRIGHTON]
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 FULLCOUNT(フルカウント )から2019年の秋冬の新作として、加工シリーズがリニューアルされてデリバリーが開始されました。 以...
ニューバランス M996 “フルグレインレザー” made in USA は殿堂入りの一足となるか?
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ニューバランスのmade in USAラインナップ。 様々な品番でこの米国製はラインナップされてますが、あのアメカジラバーの中...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今日はBLUE ROUTEさんに、新しいプロジェクトの打ち合わせのためにお邪魔してきました。 パターンのプロフェッショナルの佐...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先月、レッドウイングのモックトゥとラウンドトゥにフォーカスしたこれまでのアーカイブやコラボレーションなど、100展示したイベント『RED W...
[2019年版] 予算別!もらって喜ばれるお勧めアメカジ・クリスマスギフト
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今年もクリスマスまであと少し。 令和になって、初めての“メリークリスマス”は、大切な家族や知人と過ごし、ちょっと特別な思い出を作りたい...
Local Garage Culture 2019に見た夢と可能性(ローカルガレージカルチャー)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 2019年11月3日。 滋賀県で開催された、LOCAL GARAGE CULTURE2019。 本当に素晴らしいイベントでした。...
RED WING × 桃太郎ジーンズの限定 [#8173] 藍染モックトゥ(レッドウイング)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 RED WINGの11月のビッグニュースといえば、FRAGMENT DESIGNとのコラボレーションの発表がありましたが、 [kanr...
稲妻フェスティバル2019、今年は横浜【山下埠頭】で開催決定。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 来月開催予定とだけ告知されていた『稲妻フェスティバル2019冬』の会場が公式アナウンスされました。 これまで、この時期は東京・お台場開...
最後のLGC限定モデル【ウエアハウス×CSF S409XXX M-46】レビュー
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今月、滋賀県で開催された“最後”の【LGC=Local Garage Culture(ローカルガレージカルチャー)】。 [kanren...
あの熱い1日が常夏の地に再び!【PRONTO DENIM CARNIVAL 2019】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私も昨年まで暮らしていた常夏の国、タイ王国・特に首都のバンコク でのアメカジ(ジャパカジ)熱は、5年ほど前まではそれは物凄いものがありました...
デニムにペイントカスタムするなら、塗料は「コイツ」をお勧めしたい。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 デニムにペイントカスタムする機会、例えば「ジーンズの飾りステッチをペンキカスタム」するって、普通は無いと思いますが、 アメカジが好きな...
強烈なダブルネーム登場!? Fragment® x Red Wing(フレグメント・レッドウイング)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ビッグニュース。 RED WINGとfragment design(フラグメントデザイン)のコラボレーションが、突如発表されました。 ...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 例年、11月末〜12月にかけて東京・お台場で開催されてきた稲妻フェスティバル。 しかし、今年2019年の予定は現時点でも不確か...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日、告知させて頂きました令和元年台風第19号の災害支援に関しまして。 [kanren postid="16766"] 先週末に...
御礼「LGC(ローカルガレージカルチャー)でお会いした皆さん、本当にありがとうございました」
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 2019年11月3日。 滋賀県東近江市で開催された、LGC:Local Garage Culture(ローカルガレージカルチャー)。 ...
LGC2018限定【ウエアハウス x CSF S409XXX M-47】をレビュー!(ローカルガレージカルチャー)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今週、11/3の日曜日、滋賀県近江市八日市で開催されるLGC=Local Garage Culture(ローカルガレージカルチャー)2019...
クリスマスプレゼントにも最適!超絶人気だったGショック・メタルベゼルの雰囲気を持つ [GM-5600]は新定番の予感(G-shock)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私が現在進行形で愛用し続けている時計は、こちらのカスタムGショック。 ↓↓↓ [kanren postid="16424"] ...
滋賀県で開催されるLGC2019(ローカルガレージカルチャー)で、ステンシルカスタムを楽しんで下さい。[Local Garage Culture]
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 いよいよ今週末、11/3に開催が迫った、LGC2019(ローカルガレージカルチャー2019)。 ...
レッド ウイング × ニューバランス の究極コラボ [M997RW]が限定店舗でリリース(RED WING × NEW BALANCE)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 みんな大好き、レッドウイング。 そしてアメカジファンのスニーカーの代表格の一つ、ニューバランス。 その2社が手を組んだ、注目度の...
VINTAGE MINT CASEの追加デザイン&イベント限定版(ヴィンテージ ミントケース)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日お伝えした通り、フリスクケースとしてオリジナルで製作したVINTAGE MINT CASE(ヴィンテージミントケース)、このほど再販いた...
スタンプを使ってのオリジナルネームの製作工程(不滅インキ使用)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 本日は、不滅インキを使ったスタンプを用いての、オリジナルネームの製作工程をお伝えします。 ネーム…いわゆる「ブランドロゴ」だったり「商...
伝説のコラボレーションが再び降臨する日。(ウエアハウス×CONNERS SEWING FACTORY)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日、今年の開催に関して報じた『ローカル ガレージ カルチャー(Local Garage Culture)』 [kanren ...
『BLUE ROUTE(ブルールート)』、デニムを知り尽くすパタンナーが、たった一人のためにパターンから製作する「オーダーメイド・ジーンズ」は究極の贅沢ジーンズ!
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日、東京・代官山で開催された、denimbaさん主催の“bridge展”。 [kanren postid="16385"] そ...
テレビ東京系「カンブリア宮殿」でデニムのカイハラの特集を放送(2019年9月19日22:00~)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 テレビ東京系の報道番組「日経スペシャル カンブリア宮殿」(公式HPはこちら)。 そこで、デニム生地メーカーのカイハラが特集されます。 ...
goro’s BIBLE (ゴローズバイブル)をレビュー(講談社)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 時代を超えて今尚、幅広い世代に愛される、「ゴローズ(Goro’s)」。 [kanren postid="1466"] 色々なアク...
これは…心動くでしょう? iPhone 11pro “ミッドナイトグリーン”、お前は…ボトムズ!
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日、アップルから新iPhoneが発表されましたね。 テック系の話題など、ほとんどこのブログで書いたことが無いのですが… いや、...
大事なことだから、何度も言うね。「JackmanのWaffle Midneck、とても良いですよ。」
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 9月に入ってからも猛暑日が続くため、秋冬の服のことなんてすっかり眼中にない日々を過ごしがちですが…各ブランドとも、店頭では秋冬商戦真っ盛り。...
【Gショック+シルバー925+ブッテロレザーバンド】のカスタムウォッチ、1年後の経年変化(DAMUE)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 カスタムウォッチブランドのDAMUEのシルバーケースを使って独自カスタムを加えた、G-shock。 [kanren postid="1...
コンバース・チャック【CT70】Military。私史上最高のカモ柄をレビュー
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 以前、” 最高の『カモ』がやってきた! ” …と題してご紹介した、コンバース(USA)のChuck Talyer =CT70の『Print ...
『bridge展 in 代官山 2019』開催中。現地の速報レポートをお届け。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 デニムブログでお馴染みの『denimba』さんがオリジナルジーンズのブランドとして展開をしている「bridge」の、その穿き込みジーンズだけ...
溢れ出る色気…コンバースの復刻【STAR&BARS VTG LEATHER】(ジャックスター)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 1969年に誕生した、コンバースの「LEATHER ALL STAR(レザーオールスター)」。 最近では「STAR & BAR...
博多のヴィンテージ&セレクトショップ『TWO FACE 福岡』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日、仕事で福岡に入っていたので、兼ねてから行きたいと思っていた博多のヴィンテージ&古着ショップ『TWO FACE 福岡』さんにお邪魔しまし...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 とても魅力的な、10オンスのデニム生地に出会いました。 本日は、そんなお話です。 10ozデニムでオリジナルの商品を作る デニム生...
今年も伝説の一日となるか!?ローカルガレージカルチャー2019(Local Garage Culture) 2019年11月3日@滋賀県
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今や飛ぶ鳥を落とす勢いのONE PIECE OF ROCKが中心となり、地元の商店街を活用して開催している、滋賀県・八日市のアメカジ的カルチ...
リペア&リメイク職人“hands-on(ハンズ・オン)”の人気メニュー「テーパード加工」の作業風景
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 岡山に工房を構える、デニムのリペア&リメイク職人の山口氏による“hands-on”(ハンズオン)。 本日は、その職人・山口氏に...
オリジナルジーンズ【Cherokee】私物穿き込み24ヶ月・洗濯65回の色落ちレポート
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 オリジナルジーンズ・Cherokee(チェロキー)の穿きこみ、定期レポートになります。 生地にダメージが出てきたので、穿くのに気を使う...
上野ヒノヤ70周年企画、別注の限定桃太郎ジーンズ【H0105-70】は「ギミック満載」
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 上野のHINOYA(ヒノヤ)さん、今年で創立70周年ということで、様々なブランドとの記念のコラボレーションアイテムをリリースしてきました。 ...
私のコレクションをリリースします。(エアジョーダン3・フラグメントデザイン・ステューシー・ネイバーフッド・VISVIM)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 この夏のお休みを利用して、実家の倉庫の整理をしました。 我が家の倉庫は、特にスニーカーが多いのですが、デッドストックで良いものがいくつ...
A-1ウールジャケットがイチオシ!ウエアハウスの2019年“秋冬”カタログをレビュー。(WAREHOUSE)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 8月に入れば、例年アパレル各社、秋冬物のリリースが始まります。 とはいえ、今年は毎日のようにTVでニュースに話題が上がるほどの、日本列...
レッドウイングの現行モデル、2019年9月から値上げ。増税後は実質10%以上の値上げモデルも。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 RED WING(レッドウイング)で、9月からの価格改定のアナウンスがされています。 昨今、値段が上がることはあっても…下がることなし...
Levi’s【LVC】の復刻シリーズがサイレント・リニューアル。買い間違えに注意。(リーバイス)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 Levi's(リーバイス)のアーカイブの復刻ライン【LVC】(Levi's Vintage Clothing)。 歴史あるコー...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 梅雨が明け、季節はすっかり夏。 そして、いきなりの「猛暑」。 溶けて消えてしまいそうな表情をしている人々を横目に、木々は元気いっ...
これが無料で使えるWEBデザインサービスの最終形!日本語フォントも大充実のデザインツール【Canva】の使い方。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私は簡単なデザインをする時はAdobeのイラストレーターを立ち上げて作業します。 [kanren postid="15732"] ...
リーバイスUSAで新サービスがローンチ!WEBでカスタムオーダージーンズの【Future Finish】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 リーバイス・USAで新しいサービスが始まりました。 オンライン・カスタマイズオーダーのサービス、【Future Finish(フューチ...
レッドウイングの2019年秋冬情報。注目は限定リリースのラフアウトのロガーブーツ『#9211』が復刻 [#9852/#9853](RED WING)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 レッドウイング、2019年秋冬の新情報がリリースされました。 情報元は、いつもレッドウイング本体よりも情報出しの早い、東京・上野界隈の...
レッドウイング(ヨーロッパ)限定。新しいアッパーレザーの可能性を追求した【クラッシック・モックトゥ・オロハーネス87519】(RED WING)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 レッドウイング(アムステルダム)から先日、魅力的な限定のモックトゥがリリースされました。 [caption id="attachmen...
なんと、全ての表記が日本語化!争奪戦なるか?「Leviʼs ® Harajuku Limited Edition 1966 Japan 501® Jeans」が7月26日リリース。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今月、7月26日に、リーバイスとしてはアジア最大級の旗艦店「リーバイス® 原宿 フラッグシップストア」がオープンします。 そのオープン...
小物を活かす、一生使える美しいトレイ。【チマヨラグ・レザートレイ(LUCKY JOHN)】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 家の中にも「服・モノが活きる場所・死ぬ場所」、というのがあるなぁと最近感じています。 どれだけ良い服・モノを持っていても、それを使わな...
BIG JOHN(ビッグジョン)による、新たなMADE IN USAライン 『BIG JOHN CALIFORNIA MADE』とは?
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ビッグジョン(BIG JOHN)と言えば・・・ 1967年に誕生した、日本の第1号ジーンズブランド。 国産の歴史あるブランド・・...
送料も無料!デラックスウエア(Deluxeware)の2019年秋冬カタログ、無料配付中。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 東日本に生産背景を構える希少なアメカジブランド=Deluxeware(デラックスウエア)。 その最新コレクション(2019年秋冬)の無...
美しい経年変化のジーンズが集まる『bridge展』、代官山にて9月7日・8日開催
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 デニムブログでお馴染みの『denimba』さんがオリジナルジーンズのブランドとして展開をしている「bridge」。 その「bridge...
この桶、おすすめ!ジーンズの洗濯やスニーカー洗いに超便利な、折りたためるソフトタブ。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ジーンズのファーストウォッシュの糊落としや、スニーカーやブーツをゴシゴシ洗ったりする際に、何かとあると便利な、大きな桶やタライ。 [k...
現在に生み出される究極のジーンズ。【CONNERS SEWING FACTORY】のSシリーズが手に入れられなくなる日。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 突然ですが。 今、「究極のジーンズ」がこの世にあるとすれば、それはどのようなものでしょう? 究極のジーンズについて考える それは、...
大戦モデルのレプリカに見られる「歪(いびつ)な縫製」について思うこと。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 レプリカ系でも長く人気の、1942年〜45年頃のリーバイス501XX、いわゆる「大戦モデル」。 [caption id="attach...
定番ラインリニューアル後、初のフルカウントの大戦モデル。2019年限定版【1100-19 WW2 Model】がリリース開始(Fullcount)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 「フルカウント」は、今となっては当たり前のように語られる、いわゆる「大戦モデル」のレプリカモデルの元祖と言われています。 モデルとされ...
『ライトニング 2019年8月号 vol.304』特集はダイバーズウォッチ、読み応えのある内容(Lightning/エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 月刊ライトニングの最新号は、「時計」。 それも、「ダイバーズウォッチ」に絞った特集号です。 ライトニングのここ数年の特集テーマは...
【マストバイ!】色気と気品をまとった、まるで“高級メゾンのジャックパーセル”爆誕。これは買わずには居られない、ビオトープ別注の傑作。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私は、スニーカーカテゴリーの中ではコンバース(特にCT70)が好き。 [kanren postid="8289"] なので、デニ...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ブログの更新と並行して、 「固定観念にとらわれない物作り」を掲げ、作ってきたもの。 オリジナルジーンズのCherokee(チェロ...
トゥモローランド(TOMORROWLAND)別注のコンバース・オールスターは洗練されたカラー
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 セレクトショップのトゥモローランドの創業40周年を記念した、コンバース・オールスター(ALL STAR 100 HI)の別注モデルがリリース...
今年の夏のヘビロテはこれ。Jackmanの「Rib-T(リブTシャツ)」
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私の好きなブランドの一つ、Jackman(ジャックマン)。 見た目はシンプルながら研ぎ澄まされたアパレルとしての品質。 その物作...
今年もこの季節がやってきた。2019年度・第7回「ジーンズソムリエ」試験は9月5日(木)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ジーンズに関する専門知識を習得した人材育成を目指す、「ジーンズソムリエ」資格認定試験。 年に1度の試験があり、今年で7回目を迎えます。...
LVC(LEVIS VINTAGE CLOTHING)の復刻シリーズも、いよいよ終了ではないか?というお話
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 本日は、リーバイスのLVC(LEVIS VINTAGE CLOTHING)ラインは、仕切り直しが近いのではないか?というお話です。 LVC...
ナイジェル・ケーボンの2019秋冬カタログ。こいつはカタログではなく、哲学書である(Nigel Cabourn)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私が大好き・リスペクトするブランドの一つ、Nigel Cabourn(ナイジェル・ケーボン)。 過去のアーカイブ衣料に対する深...
Levi’sの最上級ライン?? 【LEVI’S® LOT NO. 1 JEANS】とは?
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 Levi's(USA)に、現時点で“最上級のプレミアムライン”とする【LEVI’S® LOT NO. 1 JEANS】があります。 本...
【2020年最新】還元率25%以上。最強の「日常の買い物術」クレジットカード&楽天&Amazon
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私はこれまで12年暮らしてきた海外を離れ、2019年から日本で新しい生活をはじめましたが、その新生活を始めるにあたり、住環境にまつわる全ての...
オリジナルの半袖デニムシャツの制作過程【ディテール考察11 バックスタイルにこだわる】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 オリジナルで企画している、半袖デニムシャツ。 過去のアーカイブ衣料を現代に再現する・・・というような、アメカジ的な物作りプロセ...
ヴィンテージジーンズの色落ちに関する、一つの仮説「赤土の影響」
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日シェアさせていただいた、私のCherokeeの色落ち。 日々、デスクワーク中心に綺麗に穿いてますし、毎週ジーンズ専用洗剤を...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日お伝えした、新しい織りネームの制作作業。 [kanren postid="15732"] 本日はその出来上がりの品に関してお...
ところで、インディは何をしてる?「家の内装DIYにハマりまくった男」
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ・・・ご無沙汰してます。 気がつけば、前回の更新から、3ヶ月くらい、経ちました。 ・・・この3ヶ月間、色々ありました。 &...
ベージュ・スエードが上品な佇まい。ヴァンズ『オールドスクール“ジンジャー”』(VANS/OLD SKOOL/GINGER)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 この2019年春夏は、2018年に引き続きベージュのスニーカーが人気のようですね。 そんな中、妻がひっそり買ってきたスニーカーが可愛く...
エア ジョーダン 1が日替わりで続々再販、これは…祭り!『The Week of The Ones』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 スニーカーに数多くの秀作あれど、コレクション性を持つスニーカー市場の原点を作ってきた孤高のキングといえば、これでしょう。 ナイキ【エア...
バレンタインデー、男子に何あげる? 『男子喜ぶ、チョコレート以外のギフト』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 もうすぐ、バレンタインデーですね。 今年は何やら、第4のチョコ=ルビー・チョコなるものが流行りらしいとか。 職場や学校で...
DENIMIO別注サムライジーンズ【S710XX25oz GDB】は超限定数でリリース!
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 国内屈指の販売量を誇る、神奈川のデニムショップ、Denimio(デニミオ)。 [kanren postid="9840"] 日本...
エアジョーダン1専用のコットン靴ひもをリリースするヴィンセントシューレースの卓越した“独創性”
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 “靴ひも”の新たな魅力と可能性を世に問う、杞憂稀な国産ブランド【ヴィンセント シューレース(VINCENT SHOELACE)】。 ...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 「デニム中心に経年変化の楽しめるアイテムの魅力を伝えるアメカジWEBメディア」として運営しているこのアイイロデニムワークス。 &nbs...
『ライトニング 2019年3月号 vol.299』デニム好きはマストバイ!ライトニングの本気がここにある。(Lightning/エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私は、アメカジ系の主要な雑誌=ライトニング、クラッチマガジン、2nd、ヘイルメリーには今でも全て目を通します。 ライトニングに至っては...
コンバース史上、最高の『カモ』がやってきた!…買えないけどね。Converse Chuck 70 Print High Top(CT70)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 コンバース・オールスターの中で、人気の高い柄といえば、「カモ(迷彩)」が思い浮かびます。 今でもたまにコンバース・ジャパンで復...
これは本なのか?ノートなのか?斜め上から突如やってきた、『やりこみノート デニム』(エイ出版/ライトニング)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 本日、エイ出版から、斬新な一冊がリリースされました。 その名も、『やりこみノート デニム』。 なんと、“自分のジーンズの経年変化...
35周年を迎える大人気、ポーターの「タンカーシリーズ」がアップデートされてリリース開始(PORTER / TANKER)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今日は、誕生から35周年を迎えたポーターのタンカーのお話。 35周年のPORTER タンカーシリーズ 流行りのアイテムから、永遠の定番へ...
中国発のデニムブランド『RED CLOUD』から、“究極の66モデル”がリリース[Lot:423-66]
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 中華圏を中心に、海外で着実に存在感を高める中国初のデニムブランド、『RED CLOUD』。 [kanren postid="9620"...
改めて伝えたい、これは名品である。【Jackman(ジャックマン)のワッフル・ミッドネック】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 数あるブランドの中でも、現在私がリスペクトして止まないブランドの一つ、Jackman(ジャックマン)。 [kanren postid=...
ウエアハウスの2019年“春夏”カタログをレビュー。(WAREHOUSE)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 冬のセールが落ち着いた頃合いに、アパレル各社から次のシーズンの春夏モデルのリリースが開始され、店頭に並び始めます。 その中でも、私も毎...
レッドウイング2019春夏新作の続報【フォアマン・オックスフォード】と【ポストマン・オックスフォード】(RED WING)[#8049][#8054][#9112]
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 レッドウイングの新作、2019年春夏のアイテムとして、昨年一足早くリークされていた『アイリッシュセッター・チャッカ』、品番[#9852][#...
これは事件。デニムの「LINEスタンプ」が爆誕してしまう(ぽやたに氏謹製)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ジーンズソムリエでもあり、良くCherokeeの経年変化のことを話題にして頂ける、Twitterネーム「ぽやたに」さん。 彼がTwit...
新春お年玉企画の投稿ジーンズ、印象に残った一品がこちらです。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 久しぶりの投稿です。 …何してたん?? … 今年、年初に、タイの家を引き払い、大量の荷物と共に家族を連れて日本に引越しをしてきま...
新春お年玉企画、結果が出ました!たくさんのご応募、ありがとうございました。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 2019年の運だめし、新春お年玉企画として昨年末から募集しておりました、こちらの企画。 [kanren postid="15222"]...
汚れたキャンバス・スニーカーを綺麗に洗濯し、風合いをアップさせるお勧めの方法
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 アメカジの王道アイテムの一つ、キャンバス・スニーカー。 アメカジ的にナイスなキャンバス・スニーカーをリリースするブランドの筆頭...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 新年、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 今年はどんな一年になるでしょう...
【2018年人気記事ランキング BEST5】良いお年をお過ごしください。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 AiiRO DENIM WORKS(アイイロデニムワークス)のブログにいつも足を運んで頂き、ありがとうございます。 さて。 20...
今年も好き勝手に発表します。『勝手にデニム・アワード2018』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 2018年の総決算。 とうとう(?)この日がやってきました。 当サイトが独断と偏見で選ぶ、『勝手にデニム・アワード』。 こ...
新春お年玉企画!インスタ投稿でオリジナルジーンズをプレゼント&募金企画をします。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今年も残すところ後少し。 新年の訪れがすぐそこまで迫ってきました。 そんな2018年。 素人ブログからスタートしたこのアイ...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 クリスマスも終わり、街は新年に向けての準備が少しずつ始まっています。 そんな中、アメカジ関連の各ショップ、各ブランドから福袋の告知&予...
オリジナルジーンズ【Cherokee】私物穿き込み16ヶ月・洗濯53回の色落ちレポート。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 本日は、クリスマス・イブ。 皆さま、いかがお過ごしですか? 常夏のバンコク、今日は休日ではなく、「平日」。 ゆえにお仕事。...
『クラッチマガジン 2019年2月号(vol.65)』 は「ヴィンテージに囲まれる生活」(CLUTCH Magazine/エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 偶数月に発売されるエイ出版のクラッチマガジン(CLUTCH Magazine)。 最新の2019年2月号(Vol.65)が発売中。 ...
ラッキージョン からとんでもない名作バックパック、爆誕の予感(Lucky John)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今、私が日常使っているバックパックが劣化してきたので、心機一転、新しいものに買い替えを、、、と思い立つ。 かねてより欲しかった、Fil...
【稲妻フェスティバル WEST】2年ぶり開催決定!2019年3月17日に大阪・万博公園にて。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先週末にお台場で開催された稲妻フェスティバル2018 Winter、皆さん行かれましたか? 稲妻フェスティバルは月刊ライトニン...
このまま不完全燃焼で終わっていきそう…ニューバランスM576の30周年イヤー。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 2018年も残すところ、あと2週間。 この1年間、希望を持ち続け、楽しみに、そして願い続けた、あのプロジェクト。 それは…ニュー...
ヴィンテージデニムの洗い方「洗濯の6つのポイント」と「お勧めの洗剤」(リーバイス/Levi’s)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ヴィンテージジーンズ・ジャケットの悩み、それは「洗濯」。 ヴィンテージデニムには50年以上も昔の物も多く、洗濯した時に想定されるダメー...
私物のリーバイス501 “ビッグE 後期”(ヴィンテージジーンズ・Levi’s)のディテール解説。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 本日は私物のヴィンテージ、リーバイス501の【ビッグE 後期】のディテールを、そのモデルの見分け方のポイントも含めて解説してみたいと思います...
かなりの異端児!? TENUE DE NÎMES × レッドウイングの超限定【INDIGO OVER DYE】モックトゥ
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 アムステルダムのセレクトショップ『TENUE DE NÎMES(テヌー デ ニーム)』は、ジャパンデニム・ブランドを中心にしつつ、アメカジと...
ラオス〜タイのテキスタイルの歴史を深く掘り下げた永久保存版の書籍【Lao-Tai Textiles: The Textiles of Xam Nuea and Muang Phuan】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 歴史的に山岳民族が多い地域というのは、多様なテキスタイル文化を持っていることが多いです。 例えばタイ〜ラオスの山岳の国境にかけて点在す...
タイ・バンコクにある世界最大の市場『チャトチャック・マーケット』でアメカジ宝探しをする。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 タイのバンコクに、チャトチャック・ウィークエンド・マーケット(Chatuchak weekend market)という、週末(土日)だけ開催...
レッドウイングの2019年春夏情報??アイリッシュセッター・チャッカ『#850』が復刻か?[#9852/#9853](RED WING)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 通常、レッドウイングの新しい春夏(今でいえば、次の2019SS)の情報って年明けくらいに「ポロリ」と漏れてくるものなのですが、年の瀬前の今、...
フルカウントの2019年初売りアイテムは特別限定仕様の大戦モデルジャケット(FULLCOUNT)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 フルカウントから、2019年の年始の初売りアイテムとして限定の大戦モデルのデニムジャケットがリリースされます。 アメカジ系ブラ...
原宿・表参道・青山に来たら立ち寄りたい、アメカジ好きにオススメのショップ
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 世界の一流ブランドが集まるエリア、東京・表参道。 誰もが認める、世界のカルチャーの発信地の一つ。 昼と夜で姿をガラリと変えるその街並みの...
JAM HOME MADE(ジャムホームメイド)20周年記念Gショックは…斬新な“デザイン”。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今年でブランド創立20周年を迎える、アクセサリーブランドのJAM HOME MADE(ジャムホームメイド)。 シンプル且つ独創...
【ミッキーマウス ブルージーンズVer.】Tシャツの海外版 [リーバイス® ディズニーコレクション]
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今年はミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年ということで、様々なブランド・業態・媒体でミッキー関連商品やコラボアイテムを見かけます。 ...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私は、“まち”を歩くのが大好きです。 どの国でも、どの街でも。 大きな街でも、小さな町でも。 その“まち”ごとに、...
ウエアハウスの定番モデルに“XX”が復活!1001XX & 800XX(WAREHOUSE)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ウエアハウスのジーンズのフラッグシップモデルであるLot:1001がマイナーチェンジ。 なんとこのタイミングで"XX"表記が復活し、【...
アンティークのホワイトハーツとは?「インディアンビーズと呼ばれるものの、本当の話」
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私が収集していたアイテムの一つに、アンティークのビーズがあります。 先日、このアンティークビーズを久しぶりに一本(写真のもの)...
「アジアのテキスタイルは実に面白い。」ということでチェンマイ・カレン族の村を訪れたけど。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 モノづくりフェチの私。 今私が興味を惹かれているのがテキスタイル(生地)。 特に、アジアの伝統的な手作りのテキスタイルの歴史と、...
オリジナルジーンズ【Cherokee】私物穿き込み15ヶ月・洗濯50回の色落ちレポート。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 2017年11月に発売をした、アイイロデニムワークスのオリジナルジーンズ、【Cherokee(チェロキー)】。 今でも毎月新し...
[2018年版] 予算別!もらって喜ばれるお勧めアメカジ・クリスマスギフト
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今年もクリスマスまであと少し。 大人になっても、この季節に街を彩るイルミネーションを見ると、ワクワクするものですね。 それと同時...
お久しぶりすぎて、もはや新商品。カシオ・Gショックが5900番台をまさかの復刻。 (G-SHOCK)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 生誕35周年を迎え、記念モデルを数々リリースするなど、ここへ来てかなり精力的なマーケティングを進めるGショック(G-SHOCK)。 先...
ネイキッド&フェイマスが規格外のデニム生地を開発中…なんと40オンス!(NAKED & FAMOUS)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 多くのデニムブランドがヴィンテージジーンズの再現・表現をベースにした商品展開をする中、それら「デニム」の固定観念にとらわれないオンリーワンの...
このノベルティは過去最高レベル…タイのスタバ限定!デニム生地のモレスキン(STARBUCKS MOLESKINE PLANNER2019)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 海外のスターバックスのいくつかの国にて、毎年この時期になるとMOLESKINE(モレスキン)とコラボレーションしたノベルティのキャンペーンが...
アメカジファン必読の一冊となるか。ビギン編集部が世に放つ『コンバース完全読本』(世界文化社)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 このブログでもコンバースのことを良く記事にしていますが、私が今ハマっているのはコンバース・USAの【CT70】。 [kanre...
こんな時代に誰がした?「環境・安全性・倫理規程・コンプライアンス」を守ってモノづくりをするのも、職人の技である。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 アメリカのリーバイスが、34年ぶりに上場するそうですね。 これに関して、私自身思う事があり、ちょっと皆さんにも考えて頂きたいなぁ、と。...
VANS(ヴァンズ)の1980年代レアモデル【BOLD NI】が復刻リリース。国内ではセレクトショップ「BILLY’S」限定。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今年2018年、ストリートではダッドスニーカーのトレンドやアディダスやナイキエアマックス系ハイテクスニーカーの復権など、「スニーカー」の超当...
PORTERの価値を高め、裏原系ストリートのバッグの定番となった【HEAD PORTER】が20年の歴史に幕を閉じる。(ヘッドポーター)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 アメカジとはちょっと違うジャンル?になるのかも知れませんが、個人的に残念なニュース。 元々は藤原ヒロシ氏がダイレクション、製造を吉田カ...
コレクト(生地屋さん)の展示会にお誘い頂いたので、行ってきました。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日、こんなレターを頂戴しました。 BOØWY…かな? 懐かしいな。 …よく見ると、ちょっと違うぞ!? …は...
即日完売!コンバース ADDICTが放つ激レアな復刻モデル【ONE STAR LOAFER】。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 このご時世、アパレル界隈で「即日完売」なんていうと、有名ストリートブランドの新商品やら、スニーカーの超レアものやら、ダブルネームの限定品やら...
一斉を風靡した【ノースウェーブ(NORTHWAVE)】、YSTRDY’S TMRRが別注色リリース。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 1990年代後半、エアマックス95に代表される「ハイテクスニーカー」が市場を席巻していたご時世に、突発的に日本のストリートシーンで評価され一...
あの【TCB】が横浜のDENIMIO(デニミオ)でショップ別注をリリース!(デニム&ジャケット)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 近年、着実にファンを広げている岡山のTCB jeans。 [kanren postid="4422"] 児島の自社工場で...
オリジナル・デニムシャツは、色落ち・着心地・シルエット、どこに軸足を置くか?
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 現在、企画を進めている、オリジナルの半袖デニムシャツ。 秋冬真っ只中の肌寒い季節に、半袖の話をされても全くピンとこないでしょう...
別冊Lightning Vol.190 『ブーツの教科書』は、「最後のブーツ本」として本棚に並べて置くべし(エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 別冊ライトニング(ムック)は月刊ライトニング以上のハイペースでリリースされている昨今ですが、こいつは今年のベストムック間違い無いでしょう。 ...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 節目のタイミングでもあったので、サイトをちょっと「お色直し」してみました。 これまで全体的にゴチャッとしていたのを、もっと「コンテンツ...
これぞ究極のベーシック。コンバースUSAの傑作オールスター『CT70』のキナリ【PARCHMENT】。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 日本では買えないコンバースUSAの傑作オールスター『CT70』。 [kanren postid="4785"] メンズはもちろん...
さようなら、『へラーズカフェ』ブランド終了か。(Heller’s Cafe/WAREHOUSE)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 この2018年秋冬のウエアハウスのカタログを見ていた時… ↓↓↓ [kanren postid="12370"] ふと疑問...
made in USAのスニーカーを作り出す「PF FLYERS」から、USA産スエード搭載モデル【Center Hi Suede】が登場
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 アメリカのスニーカーの歴史を作ってきたブランド、『PF Flyers(PFフライヤーズ)』。 [box class="yellow_b...
新作のヒノヤ別注の桃太郎ジーンズ【H0105SP6】は人気のスラブデニム+リフレクタープリント!?
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 東京・上野に本店を置く『ヒノヤ(HINOYA)』は、日本のアメカジカルチャーを60年以上も支えてきた日本屈指のアメカジショップ。 [k...
ライトニング、別冊ムック本の発行頻度が月刊ペースを超える(エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 本日10/27 & 明日10/28は、横浜でエイ出版主催、初のブーツの祭典【BOOTS FESTIVAL in YOKOHAMA】が...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今日、10月26日は「デニムの日」。(10・2・6 = で・に・む) 2016年に認定されて、今年で実はまだ3年目という、出来...
『クラッチマガジン 2018年12月号(vol.64)』 はアウター特集(CLUTCH Magazine/エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 偶数月に発売されるエイ出版のクラッチマガジン(CLUTCH Magazine)。 最新の2018年12月号(Vol.64)が発売中。 ...
『ラッキージョン』恒例のクリスマス・オーダーフェア、今年も始まる(Lucky John)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 我が家では夫婦揃って愛用している、ラッキージョンのプロダクト。 [box class="blue_box" title="ラッキージョ...
2019年、今のジャパンデニムの礎を築いた「スタジオダルチザン」は創業40周年を迎える。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 アメカジという狭い世界の中だけでも、なんだか年中「○周年記念」という言葉を見かけている気がします。 ということで、改めて直近のアニバー...
アメカジ&ジャパンデニム関連の【Youtubeチャンネル】ピックアップ。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 Youtube、皆さん見ること、増えましたよね。 地上波のTVと違って、見たい時に見れる。 地上波のTVと違って、ニッチ...
“靴ひも”の新たな魅力を創出する、唯一無二の国産ブランド【ヴィンセント シューレース(VINCENT SHOELACE)】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 靴ひもにこだわると、スニーカーやブーツが更に楽しくなります。 …って言うお話を以前させて頂きました。 [box class="b...
ドゥニーム30周年記念「SPECIAL PROJECT EXHIBITION in TOKYO」の開催、そして大阪でも。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ドゥニームのブランド設立30周年を記念したプロジェクト。 旧ドゥニームのモノづくりを再現し、「ドゥニーム・オリジナルライン」として復活...
【イギリス限定】ポールスミス+フルカウントのコラボジーンズ&ジャケット“2018年版”(Paul Smith x FULLCOUNT)。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 2016年からイギリス限定でリリースされている、ポールスミス(Paul Smith) x フルカウントのデニムライン。 ...
レッドウイングのクラシックワークでアイリッシュセッター(犬タグ)復活。 [RED WING]
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。2018年初から公式にアナウンスされていた、レッドウイングの定番であるクラシックワーク(モックトゥ・ラウンドトゥ)への「アイリッシュセッタータグ(犬...
「シュプリーム」と「エアマックス95」の究極コラボが2019年に。とんでもない争奪戦になりそう…【Supreme × NIKE AIR MAX 95 LUX】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 説明不要の超人気ストリートブランド『Supreme(シュプリーム)』。 今や、リリースする多くのアイテムがレア化&プレミア化しますが、...
フルカウント、定番ジーンズから赤タブ&飾りステッチを廃止するようです(FULLCOUNT)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ブランド設立25周年を迎え、ジャパンデニムブランドとして世界のデニムファンの間から人気の高い「FULLCOUNT(フルカウント)」。 ...
Jackman(ジャックマン)2018秋冬のイチ押しアイテム【Waffle Midneck】をレビュー
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 「職人的なモノづくり・こだわりのプロダクト」フェチの私。 そんな私の心と魂を満たしてくれるブランドやアイテムを日々探しています。 ...
変わり種の別注。フラットヘッド×PRONTO DENIM【P3005SH】はハーフ丈ジーンズ。(Flathead)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 タイ・バンコクの…というよりも、もはやアジアを代表するアメカジショップの一つと言える『PRONTO DENIM』。 [box clas...
革のコンビネーション使いが秀逸。海外限定モデルのレッドウイング【8818】 6-INCH CLASSIC MOC(6インチ クラッシックモック)。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 海外のレッドウイング(USA / ヨーロッパ)が2018年秋冬(FW)のシーズンにて、限定モデルをリリースしました。 そのモデル名は【...
マジか…!ウエアハウスの超絶クオリティの古着加工モデル『セコハン』シリーズ、技術を支えるのは「レーザー加工」。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今、ジーンズブランド各社が出している「古着加工モデル」のジーンズの中でも、頭一つ飛び抜けたクオリティを実現し、「加工モデル」としてのブランデ...
ロレックスの分厚いカタログ、頂きました。(ROLEX 2018-2019)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ROLEXの店舗にぷらっと入ったら、カタログ貰いました。 最新の、[2018-2019]のもの。 200ページ越...
【ATELIER & REPAIRS】が魅せる「ジーンズ・リメイク」の新たな可能性。リメイクは“アート”となるか?
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 本日は、ジーンズの「リメイク」に関してのお話です。 皆さんは、ジーンズを「リメイク」したことは、ありますか? ジーンズの...
これを履く人、オシャレさん。ビームス40th別注 コンバース・オールスターR(CONVERSE)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 発売されたのはちょっと前なのですが、ビームスが40周年を記念してコンバースに別注した特別版のオールスターのハイ&ローをご紹介。 私もビ...
『ヘイルメリーマガジン 2018年11月号(vol.30)』 は“10年ぶり”のジーンズ特集!重厚な内容でマストバイ(HailMary Magazine)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 最近、毎号購入している雑誌『ヘイルメリーマガジン(HailMary Magazine)』は、イチ時代を築いたあの「FREE & EA...
スエードをまとった新作のお上品ヴァンズ【VINTAGE MILITARY PACK】は、秋冬にヘビロテしたいスニーカー。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 VANS(ヴァンズ)ジャパンから、秋冬にぴったりの渋い色味&上質なスエード素材を搭載した「ヴィンテージテイスト強めなモデル」が新たに登場。 ...
ジャックマンの職人魂を「肌」で感じる、【Dotsume T-Shirt】をレビュー(Jackman)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 国内に自社縫製工場を持ち、こだわりとアイデアに溢れ、質がよく、耐久性があるプロダクトを作り出す、本物の職人集団。 いずれアメカ...
リーバイス【LVC】で生地の切り替え進む? そんな今だから知っておきたい「コーンデニム(CONE DENIM)」のホントの話。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 2017年末に閉鎖された、リーバイス501の輝かしい歴史の一旦を担ってきたデニム生地メーカー「コーンミルズ社(CONE MILLS)」の、「...
『ライトニング 2018年11月号』多くのブランド、多くのアイテムが掲載された秋冬のカタログ…だが、それでいい。(Lightning/エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 以前の王道的アメカジファッション誌から、今は幅広いジャンルを扱うライフスタイルマガジンへと変貌を遂げてきた『ライトニング(エイ出版)』。 ...
草彅剛さんのYoutubeチャンネルにて、滋賀までワンピースオブロック(ONE PIECE OF ROCK)のジーンズを買いに行ったと語る。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 タレントの草彅剛さんは資料級・博物館級の貴重なヴィンテージデニムを数々保有する、日本有数のデニムコレクターの一人。 ↓以下の記事参照↓...
バズリクソン2018年の秋冬アウターが店頭に出揃い始めたようです。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 秋も深まるこの季節。アパレル各社、アウターのリリースが続いていますが、皆さんは今期の目星、定めましたか? アメカジのアウターで人気の高...
新たな定番の予感。日本未発売のレッドウイング新ドレスモデル【ウィリストン・コレクション】。欧州でリリース開始(REDWING)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 みんな大好き、レッドウイング。 これまではクレープソールのセッター(モックトゥ)=ワークブーツの印象の強かったレッドウイングも、昨今は...
ベトナムZIPPOの歴史と文化を詳細に記した名著『Vietnam Zippos』 (by Sherry Buchanan / 出版:University Of Chicago Press)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 本日は、私が持っている本の中で最もお気に入りの書籍の一つをご紹介します。 再三このブログでも話題にしていますが、私はベトナムZIPPO...
コンバースUSAオールスター【CT70】人気カラー「サンフラワー(イエロー)」のレビュー。2018年の仕様変更ポイントもチェック。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 日本で買えない、コンバースUSA企画のオールスターのヴィンテージ復刻モデル【Chuck Taylor All Star ‘70(通称:CT7...
ユニクロで一番おすすめ出来るメンズ・ジーンズを本気レビュー『スリムフィット・ダメージジーンズ』(UNIQLO/JEANS)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 以前、あるレビュー雑誌にて、『ユニクロ VS 無印良品のジーンズ対決』なる企画がありました。 両社が出しているジーンズを、素材やシルエ...
年に1度のお楽しみ。フルカウントの大戦モデル、2018年限定版【S1111 Simplifeid WW2 Model】が予約開始(Fullcount)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 「大戦モデル」。 その魅力は、第二次世界大戦時に作られたジーンズ(主にリーバイスの501)に、大戦時の社会的背景を反映したイレギュラー...
[2018秋冬新作]コンバースUSAのチャックテイラー・オールスター【CT70】に上質なスエードのバリエーションが登場
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 日本では買えない、本家=コンバースUSAの傑作モデル【Chuck Taylor All Star ‘70】、通称【CT70】。 ...
目のつけ所が“Begin”でしょう。【Begin別注】ウエアハウス『1001BB セールスマンサンプル』(WAREHOUSE)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ヴィンテージのアメカジ系小物の中で、有名なバディ・リー。 1920年代にLeeの販促用に作られたこのマスコットは、世界中にコレ...
【Cherokee】の経年変化レポートも充実。『Denimship』の新しいブログ。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 これまで『Denimship』という、ジーンズやアメカジアイテムに特化したブログを運営されていた、ぽやたに(@Poyatani)さん。 ...
PFフライヤーズの名作『GROUNDER』に、プレミアムレザー版が登場!(PF FLYERS)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今、私が一番気に入っているスニーカー。 今やニューバランスが製造を担当しているPFフライヤーズ。その中でも異彩を放つ『GROU...
中目黒に来たら立ち寄るべき、アメカジ好きにオススメのショップ
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 感性を刺激する街、東京・中目黒。 渋谷、代官山、恵比寿からも徒歩圏内。 それでいて都心の喧騒から一歩離れた、落ち着いた街...
国内自社工場で職人が作る【Jackman】のアパレルは品質・耐久性が抜群の超名作揃い。(ジャックマン/タナベメリヤス)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 なんでも商品のディテールが大好きな私。特にアパレルに関しては、素材表記や縫製まで細かく見る癖が付いており、それはまさに病的な程。 好き...
なんという美カラー!和の雰囲気を醸す新色【エアジョーダン1 レトロ ハイ OG パイン グリーン】は9/22に発売
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 スニーカーヘッズの憧れの的、【エアジョーダン1】がナイキから初めて発売されたのが1985年。 33年という月日が経った今も尚、...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 現行の【リーバイス】501® MADE IN THE USA。 その製品内側についてる、ウォッシュタグ=洗濯表示。 世界各国に同...
リーバイス501®『MADE IN THE USA』ビッグEとスモールeのディテール徹底比較。“スモールe”は間違いなく良品である。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 リーバイスが『MADE IN THE USA』という名で展開している現行品501®の米国生産モデルのラインナップ。 2017年から始ま...
【リーバイス】501® MADE IN THE USA (2017~2018)スモールeのディテール徹底考察[Levi’s]
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日解説した、2018年後期、つまり現行の501® MADE IN THE USA “ビッグE”に続き… [kanren postid...
【リーバイス】501® MADE IN THE USA(2018)ビッグEのディテール徹底考察[Levi’s]
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 2018年の秋冬から、リーバイスは47年ぶりにブランドのアイデンティティの一つである赤タブ(ピスネーム)の表記を、スモールeからビッグEに変...
リーバイス現行501®MADE IN THE USA のビッグE&スモールeを比較して、見えてきた真実。(Levi’s)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 リーバイスは数多くあるラインナップの一つとして、MADE IN THE USAシリーズ(米国製)を現行モデルで展開中。 [kanren...
【DENHAM10周年コラボ】 コンバースALL STAR 100はシンプルながらブランドの哲学が見える一品(CONVERSE)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 2008年にオランダ・アムステルダムで生まれたデニムブランド【DENHAM(デンハム)】が、ブランド創立10周年を記念し、コンバース(JAP...
デニム生地のメーカー&商社のコレクト(COLLECT)東京事務所で、生地を選ぶ。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 本日はデニム生地選びのお話。 コレクト(COLLECT)東京事務所に行ってきた。 代々木駅にある、コレクト東京事務所 東京は、代々木。...
元・雑誌編集長が作るウェブメディア『Original Garment Brothers』が見せる、新しいエンターテイメント。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 元【DAYTONA BROS】編集長の、小川寛之氏。 [caption id="attachment_12946" align="al...
W-tapsの傑作MA-1は2008年モデル。気に入りすぎて、私は一生着倒す覚悟。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先週から日本に入っています。 ここ1週間の内に蝉の鳴き声が収まり、一方で夜になると草むらから秋虫の鳴き声が聞こえ始めるようになりました...
『ティファニーで刻印を』ティファニー銀座本店にて、レザーへの刻印サービスをスタート。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 アメカジ好きにとってあまり馴染みの無いブランド、『Tiffany(ティファニー)』。 とはいえ、アメリカの歴史あるブランドであり、RO...
定番のイベントとなるか?ブーツの祭典【BOOTS FESTIVAL in YOKOHAMA】10月に開催決定。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 アメカジのイベントと聞いてまず思い浮かぶのが、エイ出版が主催する「稲妻フェスティバル」。 [kanren postid="12152"...
鯖江で作られる国内最高峰のセルロイド製の眼鏡フレーム。泰八郎謹製【Premier】(金子眼鏡)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 『メガネは 顔の 一部です』 …なんていうTVコマーシャルがありましたが。 視力が悪い人にとって、生活の中で最も長く身につけるこ...
このブログは99%の『アメカジ愛』と1%の『ド根性』で運営しています。
夏が・・・終わっていく・・・ こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今回、私インディのAmazonの「ほしいものリスト」を公開させて頂くことに致しました...
別冊Lightning Vol.185 『デニムコンプリート』(エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 アメリカン・カルチャーマガジンのLightning(ライトニング)から、別冊ムックvol.185『デニムコンプリート』が先日発売されました。...
ニューバランス【M576】 30周年アニバーサリー限定モデルの新作は爽やかなパールホワイト
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ニューバランスの代表的な傑作モデルの一つ、【M576】は今年2018年で誕生30周年。 [kanren postid="8416"] ...
ウエアハウス【セコハン】のオーダー会で貰える、このノベルティが欲しい…バナーデニム「ペンケース」(WAREHOUSE)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ここ数年、レプリカ系デニムブランド各社が力を入れている、古着加工モデル。 その中でも、先んじて古着加工モデルをブランディングしたのが、...
30年前の忠実な復刻!ニューバランス 【M996】made in USAはスエードの素材感が抜群。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ニューバランス(NEW BALANCE)から、魅惑の復刻モデルが登場です。 今年で誕生30周年を迎える[996]の made in U...
良いお買い物をするために、考えておきたい【着用単価】という考え方。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 買い物って、楽しい!!! …しかし、誰しも使えるお金には限りがあります。 その使える範囲の中で、有意義で効率の良い使い方をしたい...
アメカジな『カテゴリー別!今一番お薦めのアイテム集』を作りました。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 アイイロデニムのBlogの記事では、アメカジ関連の新商品やおすすめ情報の数々を毎日更新していますが、すでに膨大な数になった掲載アイテムの中で...
『クラッチマガジン 2018年10月号(vol.63)』 はこの秋冬に気になるレザーブーツ特集(CLUTCH Magazine/エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 夏も終わりに近づくと、間も無く到来する秋冬のことを想いながらレザーアイテムが恋しくなります。人肌恋しい季節に、馬や牛の肌を身につける…それが...
一枚革スエードで作られたコンバース【ONE STAR J VTG HS SUEDE】かっこいい…ルックスも…お値段も…
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 コンバース・ジャパンが展開する、過去のコンバースのアーカイブを現代に復刻するシリーズ「Time Line(タイムライン)」。 [cap...
リーバイス、47年ぶりに赤タブの【ビッグE】を正式に復活(Levi’s)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 2018年の秋冬から、リーバイスはそのブランドの重要なアイデンティティの一つである赤タブ(ピスネーム)の表記を、これまでの「Levi’s®」...
バーニーズニューヨーク×【Gショック】コラボ限定[DW-5600]は、ワニ革ベルト搭載のラグジュアリーな一本
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 セレクトショップの「バーニーズ ニューヨーク」と【Gショック】のコラボモデルが9月に発売とのこと。 それに先立ち、バーニーズ ニューヨ...
オリジナルジーンズ【Cherokee】私物穿き込み12ヶ月・洗濯40回の色落ちレポート
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 2017年11月に発売をした、アイイロデニムワークスのオリジナルジーンズ、【Cherokee(チェロキー)】。 [kanren pos...
32ozのデニム生地を使った超ヘビーなジーンズ by Cheese Denim(マレーシアのジーンズブランド)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 カナダのジーンズブランド『Naked & Famous』は以前、「世界1ヘビーなジーンズ」と銘打って32ozのデニム生地を使ったジー...
オリジナルの半袖デニムシャツ、サンプルの着用テストの経過観察(2ヶ月)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 現在企画を進めている、「サードウェーブ」なオリジナル・デニムシャツ。 今はサンプルの着用テストを進めていますが、本日はその進捗をご覧い...
期待を超える良作。ジャパンデニムの新境地を見る『ジョン万デニム』徹底レビュー(ウエアハウス×ベルベルジン)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ジョン万次郎の没後120年と、高知にある『ジョン万次郎資料館』のリニューアルを記念し、ベルベルジン監修・ウエアハウス製造で企画された、【ジョ...
リーバイスが不定期リリースする希少な(?)アイテム【デニム・エプロン】(Levi’s)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 リーバイスが、たまに出して、すぐに売り切れちゃう&今度いつ出すかわからない? そんなアイテムがあります。 それは「デニムエプロン」。 ...
リーバイス、昔は「抜き型」を使ってデニム生地を裁断をしていた?
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日、実家で過去のデニム関係の書籍をパラパラと眺めてました。 こちらは2011年にワールドフォトプレス社から出た、...
ウエアハウスの2018年“秋冬”カタログをレビュー。(WAREHOUSE)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 猛暑もほんの少し落ち着いた感のあるこの8月。 アパレルでは各社、今期の秋冬のお披露目が始まっています。 アメカジブランドも例に漏...
リーバイス501「ロデオジーンズ」が、なんだか色々と面白い。【ライトオン40周年記念限定モデル】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 全国にチェーン展開するジーンズショップ「ライトオン(Right-on)」は今年で40周年だそう。 その40周年を記念し、取り扱いの各主...
ナイジェル・ケーボンの2018秋冬カタログ=怒涛の279ページ。もう一度言うよ?279ページ。(Nigel Cabourn)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 毎シーズン、服作りだけでなく、そのモノづくりのプロセスの発表の場としてシーズンカタログの制作へも並々ならぬこだわりを見せる、ナイジェルケーボ...
DAMUEを使って自分好みにカスタムしたGショックの経年変化【Gショック+シルバー925+ブッテロレザー】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 現在、お気に入りの、時計。 DAMUE(ダミュー)のシルバーを使ってカスタムした、G-shock。 [kanren postid...
『マツコの知らないアロハシャツの世界』(マツコの知らない世界/TBS)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 アメカジ関連のマニアックな情報が地上波で放送されることなんて、滅多にありませんが、昨日の『マツコの知らない世界』(TBS)でアロハシャツが出...
「ベルボトムって、何ですか?」フルカウント [1130] BELL BOTTOM/ジーンズ
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日、ヘアサロンに行った時のこと。 スタイリストさんのサポートをして下さった若い男性スタッフさんとの会話で、ファッションの話になり、昔...
正しいデニムの写真の撮り方「カメラのホワイトバランスはマニュアルで設定する」
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 写真には「記録」と「表現(アート)」という、2つの側面があります。 「記録」とするのであれば正しい情報がそこに刻まれている必要があり、...
一生得する、レザープロダクトの目利き力をつける入門書として『レザークラフト・オーソリティ』(双葉社)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 アメカジの王道アイテムの一つ、レザー。 高い耐久性があるだけでなく、使い込むにつれて色が変化し、オーナーのライフスタイルが刻ま...
ドゥニーム30周年記念プロジェクトと限定ジーンズ【30周年真空パックモデル】が発売決定。(Denime)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 1988年に創業し、日本に「レプリカジーンズ」を世に広めてブームを起こした功労者の一つである、『Denime(ドゥニーム)』。 ...
伝説のシルバーアクセ『ゴローズ』の公式HPが始動か?(goro’s/ネイティブジュエリー)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 時代を超えて愛される、「ゴローズ(Goro's)」。 今は亡き高橋吾郎氏が立ち上げた、今や国内に多く存在するネイティブ系シルバ...
タイのアメカジ店『Pronto Denim』が、オリジナルスニーカーをリリース。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 タイのアメカジショップ、PRONTO DENIMがオリジナルのスニーカーをリリースします。 アメカジブランドで、オリジナルスニーカーを...
まさかの年内で2回開催!稲妻フェスティバル@お台場、2018年12月16日(日)開催決定!
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 日本最大級のアメカジイベントと言えば「稲妻フェスティバル@お台場」。 昨今では多くのアメカジブランドがブースを構えて特別プライスで販売...
この冬。一人の男が作り出す「革ジャン」から目が離せない。(O.G.BROS 小川氏)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私はこのブログで「固定概念にとらわれない自由な発想で創り上げるサードウェーブジーンズ」というコンセプトで、 ジーパンやら(好評発売中)...
所有欲を満たす「外付けハードディスク」!まるで“リモワ”な全身アルミの2Tバイト【Armor A75】。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 アメカジアイテムに限らず、何を買うにしても事前に徹底的に調べて比較し、チョイスすることが大好きな私。←ちょっと慎重すぎるほど。 ...
新しい定番となるか。キングオブブーツ『White’s(ホワイツ)』の新モデル【MP Service Boots】はベックマンと並ぶドレスブーツの最高峰。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 王道のアメカジアイテム、レザーブーツ。 以前はレッドウイングのモックトゥやエンジニアに代表される「ワーク&バイカー」なテイスト...
タイで最も親しまれているデニムブランドと言ったら?? 多分コレ→『Mc Jeans』は国民的なブランド。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 トコロ変われば、ジーンズも変わる。 私はこのブログでタイのアメカジショップ「PRONTO DENIM」のことを頻繁に記事にしていますが...
ありそうで無かった、良作。コンバースの限定モデル『スター&バーズ スエードGM(ガムソール)』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 スニーカーのソールの素材の一つである「ガムソール」は、今は主流となっている白いソール(合成ゴム製)と違い、天然のゴムを使ったソールです。 ...
技術とセンスが光る新カルチャー、個性的なファッショニスタの心を掴む「カスタムスニーカー」の世界。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今、スニーカーカルチャーの中で新しいカテゴリーが生まれつつあります。 それがアーティストによる「カスタムスニーカー」。 カスタムスニ...
デラックスウエア主催、豪雨被災の岡山デニム工場復興支援企画。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日、西日本で発生した大規模な豪雨。 広島・岡山などの中四国地方を中心に大変な被害の様子が報道され、多くの方々も一緒になって心を痛めま...
もはや、これってヴィンテージでは…?80年前のデニム生地で作られる、究極のジーンズ【TWO FACE 福岡オープン記念】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ちょっと…とんでもないジーンズがリリースされます。 この発想、ぶっ飛んでいます(爆) 熊本のヴィンテージ・アパレルショップ『TW...
レッドウイング(ヨーロッパ)でリリースされた激ヤバな限定モデル、モックトゥ【8819】は秀逸なコンビパターン。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 そろそろレッドウイング(ジャパン)の2018年秋冬(FW)の新作のリリース情報が気になりだす時期ですが、一足先に海外では魅力的なシーズン限定...
興味深い内容。ウエアハウスの『ジョンマンデニムメイキングストーリー』 by WARE HOUSE
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 以前、ご紹介した「ジョン万デニム」。 [kanren postid="9772"] ジョン万次郎没後120年、および高知にある...
スニーカーは積極的に新しいテクノロジーが採用され進化しているのに、服には何故それが無いのか。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私が20年間抱いている、疑問。 1990年中頃、ナイキのエアマックス95のブームを皮切りに「ハイテクスニーカー」と呼ばれたムーブメント...
桃太郎ジーンズ × PRONTO DENIM限定コレクション【HANAMI(花見)】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 本日は、PRONTO DENIM別注の桃太郎ジーンズのお話です。 私が現在、仕事の都合で暮らしているタイでは昨今「日本への旅行」が大流...
リーバイスのS501XX【大戦モデル】のペンキステッチは、当時シルクスクリーンで印刷。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 Levi'sの大戦モデルのディテールで有名なものといえば、「ペンキステッチ」があります。 私はそれまで気にした事が無かったので...
桃太郎ジーンズ HINOYA別注ジーンズはスラブデニムを使用「H0105SP5 フォトクロミック・プリント」
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 定期的にリリースされている上野のアメカジ店の雄ヒノヤ(HINOYA)別注の桃太郎ジーンズ。 最新作が発売中。今作は「世界のデニムのトレ...
【無料配布中】デラックスウエアのスワッチ(カタログ)2018 FW[Deluxeware]
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 東日本に生産背景を構える希少なアメカジブランド=Deluxeware(デラックスウエア)の、新コレクション(2018年秋冬)の無料カタログの...
オリジナルの半袖デニムシャツ、制作過程をお見せします。ディテール考察①
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 昨年から企画をじっくりと進めている、オリジナルの半袖デニムシャツ。 企画の経緯は、私自身が「暑い夏でもデニムの経年変化が楽しめるシャツ...
ジャパンクオリティに並び始めたMADE IN CHINA。RED CLOUD 【LOT 55 10TH ANNIVERSARY(10周年モデル)】をレビュー。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ジーンズといえば「日本製」がステータスとなっている現在のジーンズ製造界において、「MADE IN CHINA」を打ち出して物作りを行う異端児...
【8DC-46SP】の制作&ムービー撮影が完了、そして大雨の影響で滋賀県から出れなくなる…。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 4日間の日程で行われた、CSF(CONNERS SEWING FACTORY)における【8DC-46SP】の制作およびムービー撮影。 ...
フルカウントのオーバーオールは20年前の一着(FULLCOUNT)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 最近、オーバーオールが気になっています。 オーバーオールはワークウエアとしてだけでなく、子供服や妊婦さんの「マタニティウエア」として使...
orSlow(オアスロウ)の初書籍『orSlow BOOK』をレビュー。…残念な内容。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ビームスなどのメジャーなセレクトショップでも取り扱われ、「ジャパンデニムブランド」の中でもステージの違う展開を見せる、orSlow(オアスロ...
【8DC-46SP】の超イレギュラーなベルトループを制作するために、パーツを特注するCSF。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 昨日から滋賀・八日市に来ています。 目的は、CONNERS SEWING FACTORYの小中氏による、【8DC-46SP】のライブ縫...
ウエアハウス x フォーティーナイナーズの100足限定の別注スニーカー『コーチスウェード』。秀逸な配色と経年変化が楽しみなグリーンスエード。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 7月に入りました。今日から2018年も後半戦。 私の方は、明日から滋賀・八日市のCONNERS SEWING FACTORYにて小中氏...
アナログなレンズを、もう一度。 【Carl Zeiss (カールツァイス) Planar T* 50mm F1.4】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 昨日、日本に戻ってきました。今回は約1ヶ月の長期滞在。今日は6月最後の週末ということで、実家の三重県でのんびりさせていただいています。 ...
FULL COUNTの『挑戦』か?ザラ感の強い特別デニムを使った【1108 ROUGH】が限定リリース(フルカウント)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 昨年25周年を迎え、新しい四半世紀へ突入したデニムブランド、フルカウント。 この2018年の秋冬向けに限定のジーンズを公式HPにて予約...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 奥深き「職人」の世界。 私、物作りの現場が大好き。工房などを見学させたりすると、ワクワクが止まりません。 で、今日はそんな職人さ...
リペア&リメイク工房の『hands-on(ハンズオン)』による、オリジナルジーンズ第4弾に採用された「新しい試み」とは?
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 岡山にある、ジーンズのリペア&リメイク工房の『hands-on(ハンズオン)』。 その工房の代表が、ヴィンテージを始めとする様々なジー...
美しいですね。SUN SURFの和柄アロハシャツ【SPRING IN KYOTO】(サンサーフ)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 SUN SURFの、アロハ。 [kanren postid="10373"] 私の好みのテイストが偏っているのか…見た目や素材感...
コンバース・ジャパンの限定モデル【ALL STAR 100 ST HEAVYCANVAS HI】って、アレに似てる…
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 コンバース・ジャパンから、通常より厚手で強度の高いヘビーオンス・キャンバス素材を採用した限定のオールスター【HEAVYCANVAS HI】が...
秀作!品質・コスパの良いMUJI(無印良品)【オーガニックコットン太番手Tシャツ】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 夏のワードローブの主役、Tシャツ。 様々なプリントを施した多種多様なデザインが各ブランドからリリースされるこの季節。 メ...
ニューバランス『M576』30周年イヤー、待ちわびるアノ復刻。で、今回は【New Balance x Paul Smith M576 PSK】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ニューバランスの傑作モデルの一つ【M576】は1988年に誕生し、今年で30周年。そんな記念イヤー故に、首を長くして待ちわびるチョコレートレ...
カスタムオーダーが魅力のKING OF BOOTS 『WHITE’S(ホワイツ)』のスモークジャンパー
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 本日は、昔カスタムオーダーで仕立てた私物のブーツ「ホワイツ」のスモークジャンパーを、写真と共にご紹介しながら昔話をしてみようかと。 ホ...
【ジーンズソムリエ】の2018年度の資格試験は9月5日(水)。取得するメリットとは?
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 例年、秋口に開催される「ジーンズソムリエ」資格認定試験。 この2018年度のジーンズソムリエ資格認定試験は「第6回目」。 今月か...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 さて、この6月は私の誕生月でして、妻と娘から誕生日プレゼントを貰いました。 デニム生地っぽい印刷が施された箱。 …の中に...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今朝方から、大阪で発生した大きな地震のニュースを拝見しています。 関西地方にお住いの方、ご無事でしょうか? 私も以前、この度の震...
デニム界初の特別プロジェクト⑤『国内屈指のヴィンテージコレクター角井氏の監修』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 デニムを通じて新しい価値を作りあげることを目的とした、特別プロジェクト【8 DAYS CITY】。 縫製はCONNERS SE...
デニム界初の特別プロジェクトの経緯③『職人が物を作り出す過程こそ価値がある』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 「映像」は時として、何万字の言葉よりも説得力があり、感情を動かし、時代を超えるツールになります。 もしgoro’sの高橋吾郎氏...
これぞビンテージの醍醐味!激動の時代背景が投影された、大戦後の1946年製造のリーバイス501(Levi’s)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 最近、改めて本物のヴィンテージジーンズの魅力に心を揺さぶられています。 現在ではクオリティの高いジャパンデニムブランドもたくさんあり、...
これは名著!デニム好きは読んで損は無い。デニムの見方、楽しみ方が大きく広がる『501XXは誰が作ったのか?』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今、デニム界隈で絶賛されている話題の本があります。 関係者の方とお話すると、必ず「読んだ?」っていう会話になる、アレ。 ...
【祝】香港の『milk magazine』にて、毎月コラム連載させて頂きます。(最後に大事な告知もアリマス)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 4月の新年度に入ってから本業がバタバタしていることもあり、心も体も疲労を通り越し、毎日放心状態で心ココにあらず。気がつけば5月も最終日ですか...
『ライトニング 2018年7月号』特集は「カリフォルニア」だけどジョン万デニムもアリ(Lightning/エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 月に一度のお楽しみ…、月刊ライトニング。 この1〜2年間は誌面からコテコテのアメカジ色が薄れつつ、余裕ある大人に向けたライフスタイル提...
独特のアプローチで魅力的なレザープロダクトを制作するブランド『RAG TIME』の工房に行ってみた。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 レザーアイテムが、大好きです。 使い込むことで馴染み、経年変化し、オーナーのライフスタイルが反映されるレザーの魅力はデニムにも引けを取...
【恒例】一時帰国するので、タイ限定ジーンズやコンバースCT70、PF FLYERS、FILSONなどの購入のお手伝いします(2018年6月)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 2018年6月の最終週、プライベートの用事にて日本に一時帰国します。 ということで…毎回ご好評を頂いている「タイで買ってきて欲しいアイ...
ザラ感の強いユニークなデニム生地を使う謎のブランド『TANUKI(タヌキ)』を徹底レビュー[TANUKI ZT2]
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 さて、昨今のアパレルの中で「鬼デニム」ってかなりの異端児では無いでしょうか。 全くメディア露出させず、この時代にHPすら持たず...
梅雨入り間近。雨の日が楽しみになる、レインシューズとしてのコンバース・オールスター『ゴアテックス』特集
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今年もこの季節がやってきます…日本列島、間も無く梅雨入り。 ジメジメ、シトシト、憂鬱な日々が続きます。 しかし雨が降っているから...
スタジオダルチザンのウルトラマンコラボ、今度はセブン。『ウルトラセブンジーンズ』(UT7-001)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ダルチザンの先行予約ページに、ウルトラマンセブンコラボの新シリーズがアップされてました。 ダルチザン×ウルトラマンの第2弾。 前...
中国発の“あのブランド”も扱う、マカオの新星アメカジショップ【gene(ジーン)】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今朝から仕事でマカオに来ています。明日には出国するので弾丸です。 今から7年ほど前に、ちょっとだけマカオで暮らしていました。 ...
Supreme x Levi’s 2018年の限定コレクション(シュプリーム・リーバイス)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ストリートファッションの王者、『Supreme』。現在も海外での人気は凄まじく、渋谷のSupreme直営店に来店する多くが外国人という…。今...
TCBの作るデニム・ウエスタンシャツ『RANCHMAN Shirt』レビュー(ウエスタンシャツ)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 日本屈指の品揃え+初回15%オフという強烈なディスカウントサービスがある、横浜のデニムショップ『DENIMIO(デニミオ)』。 htt...
なぜ、「半袖」のデニムシャツは商品化されることが少ないのか?
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 この2ヶ月ほど本業の仕事が押しに押しており、このブログを書く時間がまともに取れません。伝えたいことや書きたいネタ、ご報告したいことも山ほどあ...
ファッションと【裸の王様】は紙一重ではなかろうか?というお話。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日、4歳の娘の寝かしつけに童話『裸の王様』を読んでいました。 誰もが知っているお話。 王様は仕立て屋(詐欺師)の言った「これは...
みなさん、アロハシャツの保管ってどうしてます?「SUN SURF」のアロハ素材【壁縮緬(かべちりめん)】の悩み。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 サンサーフが得意とする、ヴィンテージのアロハシャツのレプリカ。 過去の膨大なアーカイブから、素材・染め・パーツに到るまで限りなく忠実に...
「フラットヘッド×PRONTO DENIM」20ozの11周年記念別注ジーンズ(PFH11ANN)がリリース。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 タイ・バンコクにおける、2016年頃までの爆発的なジャパンデニム(の中でもヘビーオンス&スリムシルエット)のブームも2018年現在は随分と落...
ウエアハウスの2018年“夏”カタログをレビュー。(WAREHOUSE)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今年に入り、これまでのアメカジブランドの流れに無い新しい話題を振りまくウエアハウス。 [kanren postid="9571"] ...
アジアで広がるアートのニュームーブメント。今年も行ってみました【THAILAND TOY EXPO 2018】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 昨年、ふらっと足を運んで見たところ思わぬ再会があったバンコクの【TOY EXPO】。 [kanren postid="3839"] ...
私物のリーバイス501・66前期モデル・1974年製造(ヴィンテージジーンズ・Levi’s)のディテール解説。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 最近、改めてヴィンテージジーンズの魅力にハマりつつあります。 そんな本日は私物のヴィンテージ、リーバイスの【66前期モデル】のディテー...
『クラッチマガジン 2018年6月号』 は1950’s特集(CLUTCH Magazine/エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 偶数月に発売されるエイ出版のクラッチマガジン(CLUTCH Magazine)。 最新の2018年6月号(Vol.61)が発売中。 ...
レッドウイング[RED WING] lot: 8138(6インチ・モックトゥ)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私物のRED WING 8138。 モックトゥです。 購入からおよそ10年。まだ、1回も履いてないのです。実家に眠っています。...
タイで一部に熱狂的なファンがいるハイストリートブランド『Hold’em Denim(ホールデムデニム)』とは、一体??
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 最近、バンコクの街を歩いていると、ちょくちょく見かけるブランドの洋服があります。 とってもキャッチーなデザインなので、とても目立つ。 ...
【ジーンズ・レビュー】STUDIO D’ARTISAN X DENIMIO コンテストモデルジーンズ(スタジオダルチザン )
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 日本屈指の品揃え+初回ディスカウントがあると聞き、こことぞばかりにまとめ買いしようと、先日訪れた横浜のデニムショップ『DENIMIO(デニミ...
アロハシャツの季節到来。コスパ抜群の本場ハワイのアロハブランド『Avanti(アバンティ)』という選択肢。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 暦の上では、5月6日から「初夏」となります。 そう、夏、到来。 その夏のワードローブとして気になる、アロハシャツ(ハワイアンシャ...
あまりにもお気に入りすぎて使えない一品『NIKE BLAZER HI SUEDE VINTAGE』(ナイキ)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 洋服や道具など、良いモノに出会えた時の喜びは何物にも代え難く、そんなモノに出会うために日々ネットや雑誌などで情報収集するわけですが、しかしそ...
DAMUEを使って、Gショックを自分好みにカスタムする喜び。【Gショック+シルバー925+ブッテロレザー】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今日は、先日購入したジュエリーブランド【DAMUE(ダミュー)】の「DAMUE Custom G-SHOCK 5600」の一部パーツを使って...
インディも毎週使っているウエアハウスのデニム洗剤『ナノコロイド』に、新作が登場したそうな。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私はジーンズを毎週洗います。5日間穿いたら1回洗うっていうペース。 ジーンズを何ヶ月も洗わない根性穿きの方の、濃淡がはっきりしたバッキ...
“元DAYTONA BROS編集長”小川さんの新ブログ『365日の一流品』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今年、惜しまれつつ休刊となった、アメカジ雑誌の王道『Daytona Bros』。 [kanren postid="8611"] ...
Gショックを究極のアクセサリーに!シルバー925を身にまとう【DAMUE Custom G-SHOCK】を、さらにカスタムしていく。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今年に入って、一番大きなお買い物をしました。 以前からどうしても欲しいと思っていて記事にもした、こちら。 [kanren pos...
ヴィンテージジーンズの保有数…なんと3,000!関西屈指のヴィンテージコレクター角井聡氏とヴィンテージショップ『JUKE BOX(ジュークボックス)』@大阪
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ジーンズのことを深掘りするにつれ、現在多くのデニムブランドの物作りの源泉となっている「ヴィンテージジーンズ」、言い換えれば1870~1970...
『ライトニング 2018年6月号』特集は「植物」…意外にも面白い良記事多数!(Lightning/エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 月に一度のお楽しみ…、月刊ライトニング。 この1〜2年間、以前と比べてこだわりのアメカジファッション色が薄れてしまっており個人的には残...
取扱ブランド数・品揃え・販売数が圧巻!世界的な有名店、横浜のデニムショップ『DENIMIO(デニミオ)』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 「横浜に、凄いデニムショップがある・・・」 以前、オフでお会いした読者さんから、そんなお話を聞いていました。 そのショップの名前...
さりげない“上質”。シープスキンパッチを装備したコンバースUSAのチャックテイラー・オールスター「CT70」
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 日本で買うことの出来ない、コンバースUSAの【CT70】。 [kanren postid="4758"] ただ、最近はインポート...
デニムファンなら一度は目を通しておきたい書籍。『THE 501XX -A COLLECTION OF VINTAGE JEANS-』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 日本でヴィンテージジーンズを扱う有名な古着店の一つ、原宿にあるBerBerJin(ベルベルジン)。質の良いヴィンテージを豊富に扱いつつも、比...
これからの季節、大活躍!美しい経年変化も楽しめる『インディゴTシャツ』まとめ2018年版
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 [box class="yellow_box" title="お知らせ"]この記事は、昨年人気のあったインディゴTシャツに関する記事を201...
LGC2018開催直前!大阪・京都観光も行っちゃって!滋賀県・八日市のイベント会場への行き方
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 次週、2018年4月30日に開催が迫った、Local Garage Culture2018(ローカルガレージカルチャー)。 [...
歴史的コラボレーション・ デニムジャケット【ウエアハウス x CSF Made by CSF S406xxx M-47】詳細
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 間も無くリリースされます、後々語り継がれることになる伝説的コラボレーションアイテム。 [kanren postid="9571"] ...
歴史的コラボレーション・ジーンズ【ウエアハウス x CSF Made by CSF S409xxx M-47】詳細
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 とうとう次週に迫った、イベント限定で販売される伝説のモデルのリリース。 世界中のデニムファンから熱視線が注がれているウエアハウス× C...
語り継がれる伝説を目撃せよ。ジャパンデニム30年の歴史で辿り着いた頂点のジーンズ&ジャケット。【ウエアハウス×CONNERS SEWING FACTORY】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今や世界で評価されるようになったジャパンデニムの30年の歴史の中でも「事件」と呼べるイベントが間も無く始まります。 デニムが好きな方へ...
不定期でリリースされる【L-2B】が最高に調子良い話。バズリクソンズのウィリアム・ギブソン・コレクション(WILLIAM GIBSON COLLECTION)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私はライトアウターが好きです。理由は単純明快、着用できる季節が長いから。 ここで言うライトアウターには当然デニムジャケットも入ってくる...
スウェットシャツのVガゼットの目的は・・・汗止め?装飾?それとも伸縮補強?
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 アメカジアイテムの代表的なアイテムの一つ「スウェットシャツ」。 先日、N.HOOLYWOOD(N.ハリウッド)と国内屈指のスウェットブ...
『ジョン万デニム』の全貌が明らかに。「ベルベルジン」監修・「ウエアハウス」製造の限定コラボ
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日お伝えした、超限定のジョン万デニム。 [kanren postid="8833"] 告知されていた発売日が近づく中、ようやく...
時代を作るクリエイティビティの源泉がここにある。VISVIM(ビズビム)のエキシビション『My Archive』をレビュー。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私が大好きなブランドの一つ、VISVIM(ビズビム). 3月17日(土)〜4月12日(木) まで表参道のGYREで開催されていたそのV...
新進気鋭のフィギュアアーティスト『CHINO(チノ)氏』による、マイフィギュア。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 人が、自分のためだけに作ってくれたモノって、お金に変えられない価値があります。 なぜなら、その人が自分だけのために想いを馳せ、お金に変...
靴紐にこだわれば、スニーカーは変わる。究極のヴィンテージライクな日本製の靴ひも【All-Cotton Athletic Shoelaces】を装着する喜び。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 「おしゃれは足元から」という言葉があります。 この「おしゃれ」という言葉自体が、口に出すとどうも陳腐な響きで好きではありませんが、モノ...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私が今暮らしているタイでは今日から「ソンクラン」というタイ旧正月のお休み&お祭り。世界最大規模の「水掛け祭り」が街中で行われる季節です。 ...
中国発のデニムブランド『RED CLOUD』が10周年を迎え、改めて「固定概念」について考える。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 固定概念に捉われていると、本質を見失ってしまう・・・。 今日はそんなことを改めて考えさせられたブランドのお話をします。 中国でハイク...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 写真は妻の実家のワンコさんです。 さて、日本に入っておよそ1週間。 本日バンコクに戻りますが、その道中でこれを書いています。 ...
色々な大戦モデルがあるけれど・・・レベルたっかい。ウエアハウス【Lot.DD-1003SXX LTD】(WAREHOUSE)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 リーバイスが1942〜1945年(一部1946年)にかけて製造していた501は、第二次世界大戦という時代背景の元、物資の制限に伴う仕様の簡略...
コンバース・オールスターを安く簡単にカスタムする。[CONVERSE ALL STAR]
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 実家のスニーカーを整理してたら、出てきました。 コンバース・オールスターレザー・ロー。 20代の頃に良く履いてたもの。 ...
ONE PIECE OF ROCK 409xx M-54と、それを縫製するニードルワークアーティスト『カオル』。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 本日、4/7は滋賀県・八日市にあるCONNERS SEWING FACTORYのリニューアルオープンの日。 私はこの日は仕事があるため...
限定数で「新2ndジャケット」の販売あり!デニム新時代を創るCONNERS SEWING FACTORYが拡張しリニューアルオープン。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 デニムの新時代を創りつつある滋賀県・八日市のCONNERS SEWING FACTORY。 [kanren postid="7873"...
SUN SURF 2018カタログ到着&アロハシャツレビュー(サンサーフ)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 SUN SURF(サンサーフ)の最新2018年度カタログが到着しました。 サンサーフは例年そうですが、今年もアロハシャツ(ハワイアンシ...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 このモデルを見て、ビビッと来る人はそういないでしょう。 変わり種の、L2-B…っぽい服。 stussyです。 ただのstussyではな...
経年劣化して痛んだスニーカー、どうする?ソールをカスタムする??
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 昨日から日本に入り、実家の三重県に戻っています。 さきほど、近所の公園にカメラと三脚を持って、星空を撮ってきました。 (...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 アパレルブランドは、アイテム点数を増やすことには慎重になるべきです。 なぜなら、アイテム点数を増やすブランドの目的には、光と影があるか...
VANS(バンズ)の新作スリッポンに、倉敷帆布とコジマデニム Verがリリース。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 VANSの2018年の春夏の新作に、気になるモデルが2点・・・。 一つは、児島デニムを使ったモデル。 そしてもう1点は・・・なん...
『ライトニング 2018年5月号』これぞアメカジの王道!欲しい情報「全部載せ」の創刊記念特大号(Lightning/エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 月に一度のお楽しみ、月刊ライトニング。 ただ、最近は家や車関係の特集が多かったり、月刊よりムック本の方が発行頻度が高かったり、うむむ。...
denimba(デニンバ)の新しい取り組み『denimba-se(デニムベース)』に要注目。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 レプリカブランド中心に、デニムの色落ちが一堂に見れるブログと言えば、『denimba』さん。 過去にもレプリカ系ジーンズの色落ちを集め...
ウエアハウスのセコハンシリーズに限定ラインナップ 【MODIFY SERIES】 (WAREHOUSE/ 2ND-HAND)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 最近、(ウォッシュ・古着)加工モデルが各社好調のようです。 加工モデルをあまり出さなかったアメカジブランドも、新シーズンのラインナップ...
革パッチのデザインをしてくれた“豆もやし社長”CHINO(チノ)君、ナイキとコラボする。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 人との出会い、繋がり、巡り合わせというのは非常に大切です。 なぜなら、結局モノを作るのは『人』であり、評価してくれるのも『人』である訳...
そろそろ、アロハが気になる季節ですね。【SUN SURF 2018新作】(サンサーフ)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 春が近づくと、新作のアロハ(ハワイアンシャツ)が気になります。 なぜなら、本格的な夏が来てからでは既に人気の柄のアロハは売り切れている...
ルックス・作り・価格、どれも最高。今一番オススメしたいスニーカー、PFフライヤーズ『GROUNDER』レビュー(PF FLYERS)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 かっこよくて、丈夫で、はき心地が良くて、安いスニーカーって、最強。 あのニューバランスのUSA工場でも一部モデルの生産を始めた...
貴重なmade in USAのスニーカーを作りだす『PF Flyers(ピーエフフライヤーズ)』を今強くお勧めする理由。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 日本の雑誌に載ってないから、有名なファッションサイトで特集されないから、という理由で認知が広がっていない良プロダクトは世界にたくさんあります...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 この3月で、このブログの開設から丸2年になりました。 そして気がつけば・・・先週で500日連続のブログ更新を達成しました パチパチ...
ゴメンナサイ。『Research Report vol.1』の無料配布申し込み、早期終了の可能性。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日、期間限定で冊子『Research Report vol.1』を希望者全員に無料でお届けしますとご案内しました。 [kanren ...
ONE PIECE OF ROCK デニムジャケット S406XXX [M-37proto] 着用2ヶ月の色落ち(ワンピースオブロック)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ONE PIECE OF ROCKの1st タイプのデニムジャケット、【S406XXX M-37 Prototype】。 [kanre...
【期間限定】『Research Report vol.1』を希望者全員に無料でお届けします。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日からひっそりと、このAiiRO DENIM WORKS(アイイロデニムワークス)で作った冊子『Research Report vo.1(...
男女問わず一生愛せるプロダクト『Lucky John(ラッキージョン)』の魅力をとことん語りたい。その②【シルバー・ネイティブ系ジュエリー・レディース】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 湘南発のレザー&ジュエリーブランド、Lucky John(ラッキージョン)。 本日は前回(その①【ラグウォレット・レザー・レデ...
男女問わず一生愛せるプロダクト『Lucky John(ラッキージョン)』の魅力をとことん語りたい。その①【ラグウォレット・レザー・レディース・財布】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 湘南発のレザー&ジュエリーブランド、Lucky John(ラッキージョン)。 雑誌のFree & Easy(フリー&a...
エンダースキーマとアディダスのコラボレーションの第2弾、経年変化の期待できる職人によるフルレザースニーカーは、もはやアート。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今年はフットウェアの“当たり年”かもしれません。 トレンドに関係なく、長く大切に履ける名作が数々と登場しています。 その中で・・...
夢の共演!ウエアハウスがあのニードルワークアーティストに出会った。(WAREHOUSE×CONNERS SEWING FACTORY)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 いや・・・ これ・・・!! やばいっしょ。 新しい時代の幕開けを予感します。 ウエアハウス made by CONNER...
VISVIM 中村ヒロキ氏の書籍『My archive』の発売に合わせて展覧会が開催。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私も大好き、visvim(ビズビム)のクリエイティブディレクターの中村ヒロキ氏による『POPEYE』誌で連載をまとめた書籍『My Archi...
(久しぶり)一時帰国するので、タイ限定ジーンズやコンバースCT70、FILSONなどの購入のお手伝いします(2018年4月)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 久しぶりに仕事の都合で日本に一時帰国します。 来月、4月1週目です。 ということで… 毎回私が日本に帰国する度にご好評を頂...
質感の良いレザーに心傾く。アディダス スタンスミス STAN SMITH NUUD W(ADIDAS)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 シンプル&ベーシックで定番のスニーカーだからこそ、素材の良さが引き立つ一足。 アディダス・スタンスミスに、上質なヌバックレザーが採用さ...
スヌーピーがアメカジの「ミリタリーアイテム」の中で度々登場する理由。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 度々アメカジのTシャツなどのデザインの中で登場するスヌーピー。 日本では70年代以降キャラクターグッズとして爆発的にヒットしま...
古着屋「ベルベルジン」監修・ウエアハウス製造の超限定数コラボ『ジョン万デニム』とは?(ジョン万次郎)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ジョン・万次郎。 学校の歴史の授業で学んだことはあるけど、ほとんどの人が“詳しく知らない人物”の筆頭格。 かく言う私も、...
リーバイスがレーザーでエイジング(古着)加工する「Project FLX」を導入するニュースを聞いて、思うこと。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 リーバイス(USA)がレーザー技術を使ってジーンズのエイジング加工をする「Project F.L.X.」をスタートするというニュースがありま...
別冊Lightning Vol.180 『ヴィンテージデニムの教科書』はヴィンテージ初心者にもオススメ
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ほぼ毎月のように何かしら出版されるようになったエイ出版「ライトニング」の別冊ムック本。 毎号、保存版にふさわしいボリュームのある内容な...
Gショックの原点『DW-5000』が初のフルメタル化!新作【GMW-B5000】の魅力を語りたい。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 世界中で「定番」として認知されているGショックが誕生したのは35年前の1983年。 【DW-5000C】がその原点です。 ...
地方発のアメカジイベント。ローカルガレージカルチャー2018(Local Garage Culture) 2018年4月30日@滋賀県
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 この3月〜4月はアメカジファン待望の大型イベントが続きますね。 お台場で稲妻フェスがあるし、児島では稲妻デニムフェスもある・・・。 参...
有終の美を飾る、アメカジ愛に溢れた集大成の号 [Daytona BROS] Vol.53(2018年4月号)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 休刊が決まってしまった、数少ない王道アメカジ雑誌『Daytona BROS』。 https://www.aiirodenim.com/...
歴史的なモデルだけど、日本では買えないWRANGLER(ラングラー)のmade in USA モデル【27406コレクション】ジーンズ&デニムジャケット
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 誰もが知っているであろう、世界的な3大デニムブランドの一つ、「ラングラー」。 アメリカ・ノースカロライナ州のグリーンズボロで「...
季節の変わり目はレザーアイテム(革)のお手入れをしよう。【革のお手入れ方法と道具まとめ】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 長い期間着用することで素晴らしいエイジングを見せていくレザージャケットやレザーブーツなどの皮革製品。 エイジングさせた結果、決して加工...
待ちに待った!テーラー東洋とジャーナルスタンダード、そしてムラジュンによる『Humming Bird スカジャン』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 随分と前からモデル・俳優のムラジュン(村上淳)さんのインスタにて情報出しされていて、私も非常に楽しみにしていた「tr.4 suspensio...
『ライトニング 2018年4月号』また家の特集だ!(Lightning/エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 えーっと。 コホン ・・・ ・・・・・・・ ...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今日はデニム関係の情報は一休みして、ゆるりとパーソナルなお話をしてみたいと思います。 私は生活環境が変わるとか、職場が変わるなど、自分...
『クラッチマガジン 2018年4月号』 は「読書もスタイルだよ」ってお話(CLUTCH Magazine/エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 偶数月に発売されるエイ出版のクラッチマガジン(CLUTCH Magazine)。 最新の2018年4月号(Vol.60)が発売されてい...
シルクスクリーン印刷の技法とビジネスを学ぶ(SILK SCREEN CLOTHING@バンコク)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日、Facebookで「シルクスクリーン印刷のビジネスを始められるレベルの技術が学べるWORK SHOP 開催」という広告を見かけ、以前よ...
VISVIM(ビズビム) のデニムシャツ研究、インスピレーション掻き立てられる。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 引き続き、色々なデニムシャツを隅から隅まで「ガン見」する日が続きます。 https://www.aiirodenim.com/shor...
ニューバランス『M576』の30周年に合わせて、限定品のリリースが始まる。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ニューバランスの代表的な傑作モデルの一つ、【M576】は1988年に誕生。 今年で30周年を迎えます。 ニューバランスからはここ...
満足度やばい、コンバースUSAの傑作オールスター『CT70』の限定1936モデル
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 以前より欲しいと思っていた『CT70』の新色モデル、どうしても欲しくって・・・ 週末にバンコクの取り扱い店舗を探し回りまして、ようやく...
涙涙! Daytona BROS(デイトナブロス)、次号を持って休刊のお知らせ。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 とうとう・・・というか。 ちょっと前から3ヶ月に一度の季刊誌になっていたアメカジ雑誌の『Daytona BROS(デイトナブロス)』。...
限定で登場。初の国産デニムを採用した『JACK PURCELL KOJIMADENIM R(ジャックパーセル コジマデニム)』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 冬の終わりが見え、春の気配が近づき、そろそろレザーブーツのお手入れを始めだす頃に欲しくなるのが・・・コンバースのオールスター&ジャックパーセ...
初めてのジーンズの色落ちの思い出「ある日、突然ガツンと縦落ちした」
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ジーンズをリジットから穿きこんだ結果現れる「色落ちの美しさ」に魅了された皆さんなら、 初めて自分で穿き込み、色落ちさせたジーンズのこと...
アメカジ好きな方にお勧めしたい1,000円のユニクロ『ポケットTシャツ(404140)』、日本で販売開始。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日記事にしました、アメカジ好きな人にもお勧めできるユニクロのポケットTシャツ。 ↓↓↓ https://www.aiirode...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 児島での稲妻“デニム”フェスティバルが今年も開催決定。 世界のデニムの聖地として名が知られる「岡山県・児島」で開催される、毎年恒例とな...
どの国が一番安い?キング・オブ・ブーツ『White’s(ホワイツ)』がタイに上陸。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 私が現在、滞在している常夏の国、タイではアメカジが人気継続中。 そのタイでアメカジのトレンドを作り出したショップ「PRONTO DEN...
DANNER(ダナー)の歴史と、私物の日本製『Mountain Ridge Low』レビュー。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 皆さんはダナーのブーツ、持ってますか? 本日は私物のDANNER(ダナー)とその歴史のお話。 ダナー(DANNER)の歴史 創業と...
コンバース Chuck Taylor All Star ‘70 【CT70】の新色と、今探しているモデル。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 日本では買えない、コンバース【Chuck Taylor All Star ‘70】、通称『CT70』。 ※『CT70』に関する詳細は以...
大阪のART & HANDMADE BAZAAR が2018年3月に開催、そして神戸は5月開催。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日レポートさせて頂いた、関西最大の手作りアートイベント【OSAKA ART & HANDMADE BAZZAR】。 http...
クレイジーなデニム生地!ダルチザンの『トリプルテキスタイル』は「遊び心あるデニム」。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 昔のディテール再現する懐古主義のアメカジのアイテムの中で「感心する」商品は沢山ありますが、目新しさに「驚く」ような商品はそうありません。 ...
チョコの代わりに考える、予算3,000円のおすすめ「アメカジ」バレンタインギフト6選
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 世間ではもうすぐバレンタインデー。 素敵な彼のハートを射止めるためにガチで気合いが入っている方もおられるでしょうが、 すでに彼氏...
レッドウイングの2018年春夏の新作第2弾。クローンダイクのスポーツ・オックスフォード(RED WING)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 現在情報がリリースされているレッドウイングの2018年春夏の新作はカッパーラフアンドタフのワーク・オックスフォードのラウンドトゥとモックトゥ...
ONE PIECE OF ROCKの1st type デニムジャケット S406XXX [M-37 prototype](ワンピースオブロック)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 デニムジャケット=ジージャンって、着用できる時期がジーンズよりも短く、ジーンズほど色落ちさせるには大変時間がかかるので、一度買うとほぼ「一生...
リーバイスから新たな『Made in USA』コレクション登場。最後のコーンデニムとなるか?(Levi’s)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 リーバイスから現行モデルの一部で生地・縫製ともにアメリカで生産をする【made in USA】コレクションが発表されました。 2017...
レッドウイングの2018年春夏の新作が発表。短靴のワーク・オックスフォード(RED WING)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 レッドウイング・ジャパンから2018年春夏の新作が発表されてます。 先日のナイジェルケーボンとのダブルネームや前シーズンの新たな仕様=...
『ライトニング 2018年3月号』今号はガチな「ペット雑誌」でした。(Lightning/エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 月に一度のお楽しみ、Lightning(ライトニング)のお話。 2018年3月号が書店に並んでいます。 今回の特集は「犬と暮らす...
滋賀が世界のデニムの聖地になる理由。ヴィンテージ縫製の世界の頂点『ONE PIECE OF ROCK』【その2】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 本日も引き続き、ONE PIECE OF ROCKに関してお話ししたいと思います。 滋賀が世界のデニムの聖地になる理由。ヴィンテージ縫...
滋賀が世界のデニムの聖地になる理由。ヴィンテージ縫製の世界の頂点『ONE PIECE OF ROCK』【その1】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 日々、国内外の様々なブランドのデニムを見続け、物作りの現場にも直接足を運び、自分でもジーンズを企画開発までした私が今、確信していることがあり...
国内最大級のハンドメイド販売イベント『minneのハンドメイドマーケット2018』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今更ながら、個人作家・クリエイターの作り出すフリーダムな作品世界の面白さに目覚めた私。 [kanren postid="7454"] ...
【無料配布中】デラックスウエアのスワッチ(カタログ)2018 SS[Deluxeware]
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 東日本に生産背景を構える希少なアメカジブランド=Deluxeware(デラックスウエア)の、新コレクション(2018年春夏)の無料カタログの...
ウエアハウス 2018年春夏新作カタログ(WARE HOUSE)「セコハンシリーズが増殖中」
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 1月の初売りも落ち着いたこれからの季節は各ブランドから春夏の新作が発表されるタイミング。 ウエアハウス&ヘラーズカフェからも2018年...
イチ押しのユニクロ『ポケットTシャツ(404140)』にチェーンステッチカスタムを施す。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 素材や縫製にこだわった質実剛健なアイテムが大好物な私ですが、肌に触れる「インナー」はストレスが少ないものを着用したいもの。 形よし、素...
傑作コラボ、発売中。【ナイジェル×タイメックス】のミリタリーウォッチ(Nigel Cabourn x TIMEX)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ナイジェルケーボン(Nigel Cabourn)の2018年SS=春夏コレクションの中で一際注目を浴びている「アノ、時計」が来月、発売になり...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 先日の『OSAKA ART & HANDMADE BAZAAR』(アート&てづくりバザール)。 ↓↓↓ [kanren ...
想像以上の盛り上がり!個人クリエイターと顧客が直接つながるアート&てづくりバザール『OSAKA ART & HANDMADE BAZAAR』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 結構、衝撃的でした。 「個人作家(クリエイター)によるハンドメイド・アート作品の売買マーケットがいま、すごい」 と以前、Dayt...
ニューバランス、久しぶりの【576】新モデル発表…再びGRENSON(グレンソン)とのダブルネーム!
こんにちは、 ニューバランスの傑作モデル【M576】のチョコレートブラウンレザー(USA版)、早く復刻して欲しいと切に願っているインディ(@aiirodenim)です。 何でしょう。 ...
『2nd(セカンド)』 Vol.132の特集は「街で活躍するアウトドアアイテム」(エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 きっと多くの方がそうだろうと思いますが、以前に比べて雑誌を読まなくなりました。 それでも私が毎号、欠かさずに読んでいる雑誌は「ライトニ...
【延期情報アリ】denimba展が九州で初開催(日程:2018年3月2,3,4日)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 「デニムバカのジーンズの色落ちを楽しむサイト」=denimba.comさんに 2018年最初の【denimba展】の日程がブログで掲載...
デニム生地メーカーの【KAIHARA(カイハラ)】がオリジナルの「茶綿デニム」ジーンズをリリース(藤巻百貨店)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 国内のデニム生地のメーカーの中で、世間一般で一番有名なのはユニクロにもデニムを提供した「カイハラ」でしょう。 カイハラの特徴は、デニム...
私のルーツの一つ。本物の彫金技術を有するシルバーブランド『Albatory(旧Albatross)』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 皆さんは、『Albatory(アルバトリー)』というシルバーブランドをご存知でしょうか? 私がここまでジーンズに興味を持つことになった...
URLの変更のご案内・・・サイトのURLに”S”が付きます。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 本日はサイトのURL変更のご連絡です。 こちらのAiiRO DENIM WORKS(アイイロデニムワークス)のブログのURLはこれまで...
エヴィスの新作ジーンズ、かっこいい。『Lot:2050T SIDE-BELT』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 海外でも抜群の知名度を誇るエヴィス(EVISU)はあのカモメステッチのアイコンのイメージが強すぎて、キャッチーなブランドのように思われがちで...
リーバイスとジョーダンのコラボ、リリース間近!?『Leviʼs®️ x Jordan Brand』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ファンがざわつくニュース・・・ Levi'sとJordanのコラボレーションが近日発表されるようです。 海外ではジョーダンブラン...
【アイイロデニムワークスを運営してみよう】vol.3 素人でも出来る『デザイン編』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 シリーズでお届けしている、【アイイロデニムワークスを運営してみよう】。 [kanren postid="6979"] [kanr...
コンバースUSA/UKで傑作チャックテイラー【CT70】のカスタムが可能!
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 日本では買えない、コンバースUSAの傑作オールスター『CT70』。 [kanren postid="4758"] この『CT70...
『ライトニング 2018年2月号』「倉庫」特集とは一体どんな内容!?(Lightning/エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 月に一度のお楽しみ、Lightning(ライトニング)のお話。 2018年2月号が書店に並んでいます。 今回のメインの特集は「倉...
ヒノヤ別注『桃太郎ジーンズH0105SP3』はノベルティに枕カバー付きの新春企画。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 積極的にリリースされるヒノヤ別注の桃太郎ジーンズ。 新年一発目の特別モデルがリリースされていましたので、本日はそちらをご紹介させて頂き...
【アイイロデニムワークスを運営してみよう】vol.2『カメラ&レンズ機材編』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 前回はブログの構築に関してお話した【アイイロデニムワークスを運営してみよう】。 [kanren postid="6...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 新年、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 初めてのオリジナルジーンズをリ...
【2017年人気記事ランキング BEST10】良いお年をお過ごしください。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 AiiRO DENIM WORKS(アイイロデニムワークス)のブログにいつも足を運んで頂き、ありがとうございます。 いつも読んで頂ける...
【アイイロデニムワークスを運営してみよう】vol.1『ブログ構築編』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 このAiiRO DENIM WORKSのブログを立ち上げて間も無く2年が経とうとしていますが、これを始めようと決意したのは2015年の年末で...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 振り返ればこの1年間、例年のごとく四六時中アメカジやジーンズのことばかり考えていましたが 昨年からこのブログの運営をはじめたことで、情...
まさかの春開催!稲妻フェスティバル@お台場が2018年3月11日(日)に決定。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 毎年11月末に開催されている稲妻フェスティバル@お台場が、 2018年はなんと春にも開催されることになりました。 以下、概要です...
FILSONの限定ノートPCケース【LEATHER COMPUTER CASE】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 質実剛健なバッグを作り続けるアメリカのアウトドアブランド:FILSON(フィルソン)は、キャメル色のダッフルなど、定番のモノばかりのイメージ...
スタジオダルチザンからジュワっ!と登場。『ウルトラマンジーンズ』(UT-001)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 スタジオダルチザンがゴジラに続くキャラクターコラボモデルとして、 2018年1月~2月頃発売予定の『ウルトラマンジーンズ』の予約を受付...
『クラッチマガジン 2018年2月号』 はファッション誌の王道(CLUTCH Magazine/エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 偶数月に発売されるエイ出版のクラッチマガジン(CLUTCH Magazine)。 最新の2018年2月号(Vol.59)が発売されてい...
年末はこれ見ながら身の回りの「モノ」をアップデートしよう。『傑作品大図鑑 別冊LightningVol.175 』(エイ出版)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 ライトニング(エイ出版)の最新の別冊ムック本が書店に並んでいます。 今回の別冊ライトニングVol.175は、『傑作品大図鑑』。 ...
【経年変化させるGショック】 35年の歴史で初の本革ベルト採用『Hender Scheme × G-SHOCK』
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 このブログを読んで頂いている皆さんの多くは「経年変化」という言葉にピクッとしちゃう方々ばかりかと思いますが、 そんなあなたに本日は20...
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 今日は、あれから10年・・・というお話です。 10年前の「2007年」はジャパンデニムのシーン...
エドウインから限定100本のスペシャルジーンズ「Vintage Straight」がリリース。(EDWIN)
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 日本生まれのジーンズブランドのエドウインは、比較的大衆的な価格帯のファッションブランドとして幅広い年齢層に認知されていますが、今や世界に誇る...
こんにちは、 常夏のバンコクに戻ってきました、インディ(@aiirodenim)です。 先日、ブログを通じてお知り合いになった方とお会いするために上野界隈をぶらついてたのですが、アメ横は外...
Leviʼs® × UNDERCOVER コラボレーションの新作は『TYPE Iレザージャケット』が大本命。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 リーバイスとアンダーカバーのダブルネームの新作が発表されました。 発売は12/16。 丁度1年前に発表されたリーバイス×アンダー...
Cherokeeが旅立ち、そして私はONE PIECE OF ROCKに出会った。
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 明日、タイへ戻ります。 毎度そうなのですが、今回も仕事がらみの短い日本滞在期間となりました。 しかし、この一...
待望のリリース!PRONTO DENIM限定 リアルマッコイズ LOT.017 MP16201 【大戦モデル】
こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。 もう9ヶ月も前の記事で書いていたリアルマッコイズのタイ限定モデルの話題。 ↓↓↓ [kanren postid="2952"] ...