涙涙! Daytona BROS(デイトナブロス)、次号を持って休刊のお知らせ。

good bye daytona bros
スポンサードリンク

こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。

とうとう・・・というか。

ちょっと前から3ヶ月に一度の季刊誌になっていたアメカジ雑誌の『Daytona BROS(デイトナブロス)』。

そのブロス。

先日、編集長の小川さんご本人のインスタにて、小川さん自身がDaytona BROSの出版社「ネコ・パブリッシング」を退社されたこと、そして今月発売号をもってBROSは休刊になること、が告知されました。

休刊とは言いますが、BROSは小川編集長が10年前に自ら立ち上げた「実質小川編集長の雑誌」であったため、退社されたことによる「廃刊」であろうと思います。

meeting_with_daytona_bros

わたしもご縁を頂き、小川(元)編集長とは何度かお食事させて頂きましたが、表裏の無い兄貴分な性格で、誰にでも分け隔てなく、業界素人の私にも色々な話を包み隠さず、オープンにお話いただけたのが印象的でした。

考えてみれば、ブロス(=小川編集長)は今の出版不況と呼ばれる世の中で、驚くほどアウトローな存在だったと思います。

広告収入や雑誌の売れ行きは気にせず「俺達が紹介したいものしか掲載しない」という、不況下とは思えないほど仕事を選び(!?)、「わがまま」で「非商業的」で「不器用」なスタイルを貫いてこられました。

結果、非常に偏った誌面でしたし、それがブレないBROSの魅力だったと思います。

尚、小川(元)編集長のお兄さんは、ライトニングのモヒカン小川氏。

Daytona BROS 47

小川(元)編集長は人との付き合いを何よりも大切にし、編集長自ら各地に取材し、記事の多くを編集長自らが執筆するという「取材屋さん」スタイル。

なんと、掲載用の写真もご自身で撮影されることもしばしば。

出荷前の最後の入稿も、編集長自らがデザイナーにベタ付きで仕上げていました。

…なかなか信じられないでしょうが、本当に、そんな感じで毎号のBROSは作られていました。

以前、私自身で小冊子を作ってみたので、書籍を作ることの大変さは身に染みています。

ジーンズライフを楽しんで欲しい…そんな想いを込めて「書籍」を作ってみる。

BROSの製作は少数精鋭のチームで回していたのも存じ上げていましたし、スタッフの皆さんは毎回相当な激務だったに違いありません。

昨年にはBROS10周年+50号記念と合わせたアニバーサリー誌面を出したばかり。

休刊は残念ですが、良い区切りとなられたことでしょう。

これまで本当にお疲れ様でした、そして毎回楽しい記事をありがとうございました。

次号の最終号、最後のページまで拝読します。

daytona bros vol50

小川さんが辞められる事情は様々あるでしょうが、今のアメカジ業界を盛り上げた功労者の一人であるに違いなく、何よりその人望で沢山の関係者に日々囲まれているのを目の当たりにして来ました。

そんなことですから、「小川さんがどこで仕事をしようが、また一緒にやりたい」という多くの関係者がいるのは事実。

次の展開にも自ずと期待が高まります。

体の芯までアメカジに染まっている小川(元)編集長による、アメカジの未来のための新しいチャレンジに私達は注目していきたいと思います。

まずは一区切り。

小川さん、本当にお疲れ様でした。

ご報告です。 . 昨日2月15日付けで16年間勤めたネコ・パブリッシングを退社しました。それに伴い、Daytona BROSは今月末発売(2月28日)のVol.53をもって休刊とさせて頂くことになりました。 . 今後も楽しみにしていた読者の皆様、本当に申し訳ありません。定期購読をして頂いていた方々には追って連絡がいくと思います。重ねてお詫びいたします。 . 自ら会社を離れる理由は色々ありますが、こういう場で理由を語れば、必ず自分を正当化してしまいます。それはフェアじゃない。 . 今後は色々な方法でアメカジを盛り上げたいと思っています。すでに色々なプロジェクトが進んでいることも事実。なので、すぐに皆さんに会えるはずです。 . 「会社を辞めて大丈夫なのか?」と周りは言いますが「何にでも挑戦できる今後」にワクワクしかありません。やりたかったコト、作りたかったモノ、たくさんあります。人生一度きり。 . 個人的には何も変わらない。Daytona BROSというフィルターが無くなるだけで。このインスタも普通に続きます。 . ブロスを支えてくれた読者の皆様、アメカジ業界の皆様、ブロスを共に作ってくれた仲間たち、11年間、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。押忍。 . #daytonabros #デイトナブロス #lastissue #thankyou #ありがとう #感謝 #仲間 #challenge #挑戦 #アメカジ #生涯アメカジ宣言 #これから楽しみ #ちょうど100 #押忍 photo by @kunyhome

Hiroyuki Ogawa Daytona BROSさん(@hi.ogawa)がシェアした投稿 –

 

このブログを気に入って頂けた皆様に、SNSのフォローをお願いしています。
FacebookB! Hatebu Twitter Feedly Instagram Contact

本日もご一読、ありがとうございました。

関連コンテンツもどうぞ。



スポンサードリンク
スポンサードリンク
good bye daytona bros

Youtubeチャンネル、更新中!

 

アメカジ的ライフスタイルを楽しむための様々な情報を動画でお届けするチャンネルです。

チャンネル登録、宜しくお願いいたします!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ジャパンデニムの魅力・アメカジの魅力にハマって20年。 ジーンズへの好奇心が日々増大し続ける40代、インディです。 このブログのおかげで、自分の長年の夢であった「最高のジーンズを作る」ことが実現できました。 今は、さらにモノづくりの魅力に変態的にのめりこんでしまい、 メーカーさんも企画しないような、マニアックなディテールのアイテムをマイペースにリリースしています。 このブログを通じて、日本の物づくりの素晴らしさ、そしてプロダクトのディテールの魅力を伝えていくと共に、 自分のオリジナルプロダクトを企画したいという同じような夢を持つ仲間たちに向けて、様々なノウハウをシェアしたいと思います。