Lee 数量限定!新進気鋭のデザイナーによる「オリジナルバンダナ」キャンペーン

Lee バンダナキャンペーン face
スポンサードリンク

こんにちは、インディです。

Leeの直営店で7,000円(税抜)以上、もしくは『Lee』オンラインサイトで対象商品の購入で、

Face(フェイス)とMIMOE(ミモエ)という、二人の新進気鋭のデザイナーがデザインした「オリジナルバンダナ」のプレゼントキャンペーン、やってます。

バンダナプレゼントって聞くと、結構「アリガチ」で新鮮味のないキャンペーンの代表格ですが、今回のLeeの取り組みは面白かったので、シリーズ化に期待しつつご紹介したいと思います。

Lee オリジナルバンダナ プレゼントキャンペーン

まず、今回Lee(ジャパン)がキャンペーンのオリジナルバンダナのデザインパートナーに選んだうちの一人、Face(フェイス)はウエアハウスとNIGOのプロジェクト、「HUMAN MADE」のアートでご存知な方も多いかも知れませんね。

face

出典:https://www.faceoka.com/news

手書きの、温かみのあるデザインが特徴のデザイナーさんです。ポップアートっぽい雰囲気がありつつも「アメカジ」とどこか親和性があります。

そのFaceにデザインされたバンダナがこちら。

Lee バンダナキャンペーン face

バンダナ、というよりも、バンダナをキャンパスにした「アート」作品のようです。

で、今回さらに「いいな」と思ったのが、このパッケージ。
Lee バンダナキャンペーン face

バンダナのノベルティって、だいたい味気ない「ポリ袋」に入って渡されることが多いですが、パッケージすらもオリジナルでこだわった取り組みは嬉しいかぎり。

そして、こちらはもう一人のアーティスト、MIMOE(ミモエ)さんによるデザイン。

Lee バンダナキャンペーン face

作風がFace同様、やはりこれまでの「アメカジ」とは一線を画してます。

この色味は女性がストールにしても綺麗だと思いますが、壁に飾っても綺麗。

総評

冒頭にも言いましたけど、正直「バンダナプレゼント」って聞くと、結構「アリガチ」で何の新鮮味もありません。

散々やり尽くされた感のあるキャンペーンのノベルティで・・・

バンダナノベルティのどれもが、ウエスタン調の模様にブランド名をあしらった、という感じのやつ・・・わかるでしょう?

しかし、私は今回のLeeのバンダナキャンペーンには価値を感じ、ぜひシリーズ化、継続してもらいたい、と思いました。

なぜなら・・・

「新進気鋭のデザイナー」を使うことで、デザインに幅が出てコレクションするモチベーションが高くなります

それに、「デザイナーが有名になって、将来価値が上がるかもしれない」というワクワク感もあり。

これまで良くあるバンダナとはデザインソースがそもそも違うものですから、壁に飾ってもアートとして楽しめます。

パッケージもおしゃれなので、集める&保管するのにも向いています。

今回の2名のアーティスト単発で終わってしまうと、あまり意味がないのですが、

アーティストを変えながら、年に2回、新しいバンダナノベルティを10年続けたら・・・

なかなかのコレクタブルアイテムになると思いますよ。

よりアーティストに近いブランディングもできるし、ぜひLeeジャパンさん、お願いします。

尚、今回のバンダナは数量限定なので、なくなり次第終了。

LeeジャパンのHPが更新されています。

余談ですが、Leeジャパンはサイトの更新頻度が少なく、残念な感じだったのですが、

最近大幅に内容が更新されており、見ごたえのあるボリュームになっています。

Lee バンダナキャンペーン face

出典:Lee-japan (http://www.lee-japan.jp)

本日もご一読、ありがとうございました。

 

 

関連コンテンツもどうぞ。



スポンサードリンク
スポンサードリンク
Lee バンダナキャンペーン face

Youtubeチャンネル、更新中!

 

アメカジ的ライフスタイルを楽しむための様々な情報を動画でお届けするチャンネルです。

チャンネル登録、宜しくお願いいたします!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ジャパンデニムの魅力・アメカジの魅力にハマって20年。 ジーンズへの好奇心が日々増大し続ける40代、インディです。 このブログのおかげで、自分の長年の夢であった「最高のジーンズを作る」ことが実現できました。 今は、さらにモノづくりの魅力に変態的にのめりこんでしまい、 メーカーさんも企画しないような、マニアックなディテールのアイテムをマイペースにリリースしています。 このブログを通じて、日本の物づくりの素晴らしさ、そしてプロダクトのディテールの魅力を伝えていくと共に、 自分のオリジナルプロダクトを企画したいという同じような夢を持つ仲間たちに向けて、様々なノウハウをシェアしたいと思います。