Gショックの原点『DW-5000』が初のフルメタル化!新作【GMW-B5000】の魅力を語りたい。

フルメタルGショックGMW-B5000D-1JF(G-shock)
スポンサードリンク

こんにちは、インディ(@aiirodenim)です。

世界中で「定番」として認知されているGショックが誕生したのは35年前の1983年。

【DW-5000C】がその原点です。

DW-5000C

この35年間の間、様々なカラーバリエーションだけでなく、「スピードモデル」として一世を風靡し今でも人気の高い【DW-5600】と言う進化版を生み出すなど、今のGショックの栄光を築いてきた記念すべきモデル

そのGショックの原点である5000番が発売から35周年を迎える今年、まさかの「超アップデート」バージョンを世に送り出そうとしています。

初のフルメタルの5000番台、間も無く発売です。

しかも、価格は比較的良心的。

本日はその詳細を見てみましょう。

目次

G-SHOCK(Gショック) フルメタル GMW-B5000

製品詳細

フルメタルGショックGMW-B5000D-1JF(G-shock)

出典:カシオ(https://g-shock.jp/special/gmw-b5000/)

原点モデルDW-5000の発売から35周年の今年、その5000番のフルメタルバージョンが品番【GMW-B5000】としてリリースされます。

ただ外装がメタルになっていると言うだけでなく、内部システムにはタフソーラー、電波時計、Bluetoothによる時間調整機能など、最新のシステムが全て盛り込まれている「超アップグレード」な内容になっています。

まず、見た目に最もインパクトがあるのがケースおよびバンドに採用されている硬質なステンレス素材。ヘアライン加工と共に高級感を演出しています

ステンレス素材について

正式名称は「ステンレス鋼」といい、鉄を主成分(50%以上)としてクロムなどを10.5%以上含む素材のことを呼ぶ。一言でステンレスと言っても素材の配合により強度や耐蝕性のグレードが異なるが、大まかな特性としては丈夫で錆びにくい素材。ロレックスなどの高級時計の外装にもステンレスは使われている。

フルメタルGショックGMW-B5000D-1JF(G-shock)

出典:カシオ(https://g-shock.jp/special/gmw-b5000/)

メタル素材はこれまでMR-Gシリーズでも搭載されてきましたが、5000番台シリーズでは初採用となります。

しかし、MR-Gシリーズの場合はもともとメタルケースを使う前提で設計されたシリーズ。

今回のように既存の(しかも35年前のシリーズの)モデルをベースにして、全てをメタルの外装を使うということは、ウレタン素材のケースをベースに設計されてきた耐衝撃構造を一から見直す必要が有ります。

メーカーの意地にも見える、今作への技術のこだわりを以下で見ていきましょう。

ディテール

フルメタルGショックGMW-B5000D-1JF(G-shock)

出典:カシオ(https://g-shock.jp/special/gmw-b5000/)

ケースならびにバンドも全てメタル化をする上で、一番の開発障壁は耐衝撃性です。

これまでのGショックの特徴であるウレタンの外装とは違い、メタルだと落下や衝突の衝撃がダイレクトにコアへ伝わってしまうため、35年間で蓄積されたノウハウを元に耐衝撃構造を見直して進化。

ファインレジン緩衝体と呼ばれる新機構を組み込み、フルメタルのケースでもこれまでのGショックのショックレジスト機能をキープさせることに成功させています。

フルメタルGショックGMW-B5000D-1JF(G-shock)

出典:カシオ(https://g-shock.jp/special/gmw-b5000/)

ステンレスケースの前面・側面をヘアライン加工で仕上げることで、非常に高級感のある作りになっています。

この辺りはロレックスでも一緒ですが、写真で見ると実物を見るのとではその質感と輝きに大きな違いがあることでしょう。

フルメタルGショックGMW-B5000D-1JF(G-shock)

出典:カシオ(https://g-shock.jp/special/gmw-b5000/)

裏面部分も通常のDW-5000とは違います。

見た目の重量感も含めてファンから人気の高い、いわゆる「スクリューバックケース」と呼ばれる密封性の高いケース機構が今作には採用されています。(裏蓋がビスで止められているのではなく、このバックケース全体がネジのような機構になっており、回して開ける。)

また、この裏蓋は耐摩耗性に優れるDLC処理と呼ばれるものが施されており、この輝きが長く維持できると思われます。

フルメタルGショックGMW-B5000D-1JF(G-shock)

出典:カシオ(https://g-shock.jp/special/gmw-b5000/)

バンド部分がフルメタルになることで最も懸念されたボディとのつなぎの部分の耐衝撃性能。この機構も今回のフルメタルGMW-B5000のために改良が施されています。

これまでのウレタンバンドと違いバンド接続部を3本足構造にすることでバンド取り付けパイプに加わる衝撃を低減させる工夫が施されています。逆に言えば、これまでの5000番台シリーズのバンドと互換性が無いと言うことでしょう。

フルメタルGショックGMW-B5000D-1JF(G-shock)

出典:カシオ(https://g-shock.jp/special/gmw-b5000/)

暗部での視認性を大きく高める高輝度なフルオートLEDバックライトが採用されているのも嬉しいところ。

また、すでに多くの実績があるカシオ独自の省電力ソーラーパワーシステム「タフソーラー」も搭載。常に太陽光のエネルギーを蓄え、その電力のみで稼働し続ける「止まらない時計」です。

フルメタルGショックGMW-B5000D-1JF(G-shock)

出典:カシオ(https://g-shock.jp/special/gmw-b5000/)

スマホのアプリと連動させたBluetooth®通信機能と、世界6局の標準電波に対応するマルチバンド6を搭載させることで、ハイブリッドな方法で正しい時刻を調整する機能を備えています。

フルメタルGショックGMW-B5000D-1JF(G-shock)

出典:カシオ(https://g-shock.jp/special/gmw-b5000/)

Bluetooth®通信機能とは、スマホの専用アプリケーションG-SHOCK「Connected」と連携させて、インターネット上のタイムサーバーから正確な時刻情報をスマホが取得し、それを時計に送り出して調整する方式です。

これって、海外に行った時とかに便利なんですよね。自動的にその国の時刻に合わせてくれるんで。

フルメタルGショックGMW-B5000D-1JF(G-shock)

出典:カシオ(https://g-shock.jp/special/gmw-b5000/)

液晶もアップデートされており、高コントラストで斜めの角度からでも時刻表示が判読しやすいSTN-LCD(液晶)が搭載されています。

ここまでの最新の技術を盛り込みながらも、1983年発売のオリジナルモデルをオマージュしたフェイスデザインを採用するあたり、カシオというメーカーのこだわりとセンス、遊び心を感じずにはおれません。

ここまでの拘りを盛り込んでおきながら、販売価格 60,000円(+税)

おそるべし、カシオ。

35周年記念モデル GMW-B5000THB-9JR

フルメタルGショックGMW-B5000TFG-9JR(G-shock)

出典:カシオ(https://g-shock.jp/special/gmw-b5000/)

このフルメタルGショックには、35周年を記念した記念モデルのゴールドメッキバージョンも同時発売。

記念モデルに相応しいゴールドの輝き、これはこれでおしゃれな人が付けるとかっこいいと思います。

こちらは販売価格 70,000円(+税)です。

【まとめ】この世に生み出された、完璧な時計。

見た目にも高級感があるステンレスケース

オン・オフでも活用できる、普遍的なデザイン

落としても、ぶつけても、壊れない耐衝撃構造

止まらない時計。タフソーラーで電池交換不要。

狂わない時計。世界の標準の時刻に修正し続ける電波時計+Bluetoothでのハイブリッド時刻調整。

これまでのGショックのウレタンバンドの場合は素材の特性上、経年劣化していきますけど、ステンレスという素材は殆ど劣化しません。

・・・これを時計の完成形と言わずして、なんと呼ぶのか?

 

止まらない、狂わない、壊れない、劣化しない。

まさに、一生物の時計。

MR-Gよりも見た目がスマートなため、スーツでお仕事されている方にも全力でオススメしたい。

発売はそれぞれ2018年4月13日。

 

手に入れる・手に入れないの話の前に、私はこの時計を作ったカシオ、ならびに技術者の皆様に思いを馳せるのです。

最新機能を持つフルメタルの時計の開発に、あえて35年前の原点モデル【DW-5000】をベースに選ぶという、ドMな発想の「縛りプレイ」。

その「縛り」で直面する様々な制限(ケースサイズなど)をクリアし、実現させたカシオ。

今作はカシオと言う「職人集団」が、この世の全ての技術屋さんへ「チーム・カシオ」の実力を知らしめるメッセージではなかろうか…、と。

 

 

最近はインスタもマメに更新中なので、宜しければフォローください↓ insta

このブログを気に入って頂けた皆様に、SNSのフォローをお願いしています。
FacebookB! Hatebu Twitter Feedly Instagram Contact

本日もご一読、ありがとうございました。

 

関連コンテンツもどうぞ。



スポンサードリンク
スポンサードリンク
フルメタルGショックGMW-B5000D-1JF(G-shock)

Youtubeチャンネル、更新中!

 

アメカジ的ライフスタイルを楽しむための様々な情報を動画でお届けするチャンネルです。

チャンネル登録、宜しくお願いいたします!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ジャパンデニムの魅力・アメカジの魅力にハマって20年。 ジーンズへの好奇心が日々増大し続ける40代、インディです。 このブログのおかげで、自分の長年の夢であった「最高のジーンズを作る」ことが実現できました。 今は、さらにモノづくりの魅力に変態的にのめりこんでしまい、 メーカーさんも企画しないような、マニアックなディテールのアイテムをマイペースにリリースしています。 このブログを通じて、日本の物づくりの素晴らしさ、そしてプロダクトのディテールの魅力を伝えていくと共に、 自分のオリジナルプロダクトを企画したいという同じような夢を持つ仲間たちに向けて、様々なノウハウをシェアしたいと思います。