コンバース・チャック【CT70】Military。私史上最高のカモ柄をレビュー
以前、” 最高の『カモ』がやってきた! ” …と題してご紹介した、コンバース(USA)のChuck Talyer =CT70の『Print High Top』カモ。
本日はそのCT70 “カモ”を手に入れたので、詳細をレビューします。ローテクスニーカーの中で、私史上、過去最高の満足度。
デニム中心に経年変化の楽しめるアイテムの魅力を伝えるアメカジWEBメディア
2019.09.08 Indy
以前、” 最高の『カモ』がやってきた! ” …と題してご紹介した、コンバース(USA)のChuck Talyer =CT70の『Print High Top』カモ。
本日はそのCT70 “カモ”を手に入れたので、詳細をレビューします。ローテクスニーカーの中で、私史上、過去最高の満足度。
2019.09.06 Indy
コンバースのTime Lineシリーズから、2019年秋冬の新作で「STAR & BARS(スター&バーズ)」のブラックレザーが限定復刻!「STAR & BARS」といえば、私の世代には「ジャックスター」という名称の方が馴染みがあるモデルです。今回の復刻は50年前のアーカイブ・デザインを忠実に再現した力作です。
2019.06.23 Indy
私は、スニーカーカテゴリーの中ではコンバース(特にCT70)が好きなので、デニム関連に負けじと日々情報収拾を行なっているのですが、今回の別注は私史上、過去最高のジャックパーセル。それが、『ビオトープ(BIOTOP)別注のジャックパーセル・レザー』。本日はその詳細を見ていきましょう。
2019.06.19 Indy
セレクトショップのトゥモローランドの創業40周年を記念した、コンバース・オールスター(ALL STAR 100 HI)の別注モデルがリリースされるそうです。2カラーのバリエーションがあるのですが、これがシンプル且つデニムに合うラインアップだったため、ご紹介せずにはイラレナイ。
2019.01.30 Indy
コンバース・オールスターの中で、人気の高い柄といえば、「カモ(迷彩)」が思い浮かびます。今回、コンバース本家(USA)で展開中のChuck 70、通称【CT70】の定番キャンバスモデルから派生した、『Print High Top』で、なんと迷彩カモが登場!これがえげつない良モデルでした。
2019.01.04 Indy
コンバース・オールスターやヴァンズなどのキャンバススニーカーは洗った後の風合いが最高にかっこいいもの。そこで本日はキャンバススニーカーを洗う方法として、オキシクリーンを使ったつけ置き洗いの手法を必要な道具や工程と共に本日はお伝えしようと思います。
2018.11.18 Indy
アメカジスタイルの永遠の定番、コンバース。私自身、改めてコンバース・マイブームを迎えているのですが、今のタイムリーなタイミングで2018年11月26日にファン必読のムック本が発売されます。その名も『コンバース完全読本』。本日はそちらの情報をお届けします。
2018.11.10 Indy
本日2018年11月10日発売の、とある商品が、ここまでアメカジ業界をざわつかせることになるとは。。。その商品とは、コンバース アディクト【ONE STAR LOAFER】。本日はその詳細を見ていきましょう。
2018.10.31 Indy
日本では買えないコンバースUSAの傑作オールスター『CT70』。メンズはもちろん、最近はおしゃれレディースの皆さんの間でもビッグヒットなキーワードになっています。シーズンごとに新たなカラーが発表されますが、その全ての基本となるであろうモデルが今日レビューをする【PARCHMENT】(キナリ)です。
2018.10.07 Indy
発売されたのはちょっと前なのですが、ビームスが40周年を記念してコンバースに別注した特別版のオールスターのハイ&ローをご紹介。私もビームスの店頭で実際に見てみたら新鮮で、面白いディテールが採用されていましたよ。
直近のイベントはありません。